政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部

 政治家・高木 陽介氏のホームページの評価と最新情報


  目次
高木 陽介氏のホームページの最新書き込み、最新情報
高木 陽介氏のプロフィール
高木 陽介氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


高木 陽介氏のプロフィール

役職
議会衆議
政党公明
選挙区比例
議員以前の職
ホームページhttp://www.takagi21.com/



高木 陽介氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 高木 陽介氏のホームページは、ただいま調査中です。

高木 陽介氏のホームページの最新書き込み、最新情報


高木 陽介氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 

今こそ政治の劣化を止めるべき 2012-04-24 13:24:59

 「『真摯(しんし)』という“言葉”が怒っているんじゃないの?」。
 2閣僚の問責決議案が可決されたテレビニュースを見ながら妻が言った。

 問責を受けた前田国交相が記者団に「結果を真摯に受け止め、大臣としての職責を果たしていく」述べたからだ。
真摯に受け止めるならば、辞任をするのが筋ではないか。

 もう1人の問責大臣、田中防衛相も「いろいろと(野党から)指摘があった。
肝に銘じて、防衛相の責任を果たしていきたい」とコメント。
野党は大臣として不適格と決議したのだから、辞任しないで「肝に銘じる」ことは矛盾してしまう。

 公明党は問責2閣僚が辞めない場合、審議拒否は2閣僚の関係委員会に限定している。
このことに自民党の脇参院国対委員長は「邪論としかいいようがない。
大いに反省を求めたい」と批判。
「邪論」とは乱暴な表現だ。
自分たちの思惑通りにならないので、過激な言葉で批判したようだが、国民はどう判断するか。

増税より防災こそ待ったなし 2012-04-10 12:16:21

 「認識を共有させていただきました」。
 。
 握手を求めてきた野田首相が、私に向って話した。
 。
 衆議院の第一委員室。
先月30日、予算委員会で暫定予算案の採決直後のことだった。
その日、予算委で私は首都直下地震について質問した。

 政府の中央防災会議によると、首都直下地震の発生確率は30年以内に70%。
これは30年後に発生するのではなく、今起きてもおかしくない数字だ。
しかも、先月、文科省の研究チームの調査で、震源の深さが従来の想定より10㌔浅いことが分かった。
この調査で震度6強だった最大震度が震度7の所もあるという。
 。
 質問の冒頭、政治の究極の目的は国民の命をいざという時に守ることではないかと尋ねた。
野田首相も「一番大事なのは、高木委員御指摘のとおり、国民の命を守ること」と答弁した。

 さらに、「きょうは追及ではなく、共有の認識を持っていただき、どうするかという、スタートにしたい」と述べ、質問

震災乗り越えセンバツ出場の石巻工・阿部翔人主将の宣誓に目がウルウル 2012-03-27 12:25:55

 年をとったせいか涙もろくなっている。

 第84回選抜高校野球大会の開会式。
21世紀枠で出場した宮城・石巻工の阿部翔人主将の選手宣誓を聞いて、目がウルウルしてしまった。

 東日本大震災で石巻工も津波で校庭が水没した。
練習をしていた部員は校舎3階に避難。
出られたのは3日後だった。

 グランドに積った泥を部員全員で除去する中、自衛隊、米軍、ボランティアが駆けつけ、1カ月後にようやく泥とがれきが撤去された。
練習再開は4月22日だった。

 しかし、昨年9月の台風15号で、再びグランドが水没。
全国から寄せられた野球用具も水浸し。
選手たちは苦難を乗り越え、昨年秋の県大会で準優勝し、21世紀枠で甲子園に。
今月15日の組み合せ抽選会で、選手宣誓の大役のくじを引き当てた阿部主将。
宿舎のミーティングで選手たちは、それぞれの思いをホワイトボードに書いていた。

 「人は誰でも、答えのない悲しみを受け入れることは苦しくてつらいこと

「社会保障」の間違った“常識” 2012-03-06 15:21:46

 「社会保障は『世の中の常識』と『実際』の間の乖離度合いが大きい。
『天動説』と『地動説』くらいのレベル」 。
 「いわゆる専門家といわれている人たちも含め、皆間違っていたというような、常識的にはあり得ないようなことが、社会保障においては起こってしまっている」。
 2012年度予算案も今週中に衆院を通過する。
1ヵ月に及ぶ予算委の審議だったが、やはり「社会保障と税の一体改革」がクローズアップされた。
先月27日には有識者を招いて、参考人質疑が行われた。

 少子高齢社会が急激に進むわが国にあって、特に年金問題は国民の関心も高い。

 だがマスコミをはじめ多くの国民が持っている常識は間違っていると主張した参考人がいた。

 自公、民主それぞれの政府の社会保障に関する会議の委員を務めた経済評論家の細野真宏氏。
冒頭の言葉は細野氏が予算委で配布した資料に書かれていた。

 04年の年金改革以来、民主党は年金の不安をあお

体も財政もダイエットに苦心中 2012-02-21 18:47:18

 脱メタボ効果でトマト品切れ続出」。
 先週金曜日の夕刊フジ3面の記事だ。

 「脱メタボ」の活字に敏感に反応するサラリーマン諸氏は多いのではないか。

 私も思わず記事に見入ってしまった。

 何でも10日付の米オンライン科学誌に京大の研究グループが、トマトの脂肪燃焼効果を掲載したことがきっかけのようだ。

 マウス実験だが、人間の食事に換算すると生トマトなら1食に2-3個、トマトジュースなら1食に200ミリリットルで、脂肪を燃焼させる遺伝子を活性化させるらしい。

 夕刊フジによると、店頭ではトマトが品切れになったり、カゴメの株価が先週は上昇しているという。

 だが、ちょっと待てよと思う。
自称「健康オタク」の私。
実は毎朝、トマトジュース1缶(200ミリリットル)を飲み続け5年以上になる。

 ところが、腹周りの脂肪はいっこうに減っていないのだ。

ダイエットに関してはこれまで様々な挑戦をしてみた。
何度か体重を減ら

議事録問題は『隠蔽』ではなく『能力不足』 2012-02-07 13:16:51

 「結果的に議事概要が残っていない部分があったことは、大変申し訳なく思っております」。
 枝野経済産業相が陳謝した。
今月2日の衆院予算委員会での私の質問を受けての答弁。

 東日本大震災の対応で、後手後手にまわっていた民主党政権だが、また、いいかげんな対応が明らかになった。

 今回の震災直後から政府が設置した15会議のうち、10会議で議事録を作成していなかった。

 そのうち原子力災害対策本部と緊急災害対策本部、被災者生活支援チームの3つの会議では、議事録だけでなく、議論の要点をまとめた議事概要も作っていなかった。

 福島県双葉町の井戸川町長は「議事録がないとうことは、国民に対する背信行為だ。
隠蔽とねつ造には厳正な態度で究明してほしい」と厳しく批判。

 国会の原発事故調査委員会の黒川委員長も「全く信じられない。
理解不能だ」とあきれ顔。

 さらに「復元した記録ではなく、あるものをすべて出してほしい」と

野田首相の自らの言葉に責任もて 2012-01-24 13:13:14

 民主党のブーメランがまた明らかになった。

 今度は野田首相だ。
2009年の衆院選。
大阪の選挙区の応援に入った野田首相の街頭演説の模様がユーチューブで流され話題になっている。

 「マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールなんです」。
 「消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がっている。
シロアリがたかっているんです。
(中略)シロアリを退治して、天下り法人なくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです」。
 少し引用が長くなってしまったが、読者も開いた口が塞がらないだろう。
野田内閣は通常国会で、消費税増税の法案を出そうとしている。
そのために今年初め、「社会保障と税の一体改革」と称して、政府・民主党としてその素案をまとめた。

 だが、政権交代から2年半。

国政の「五十肩」は許されない 2012-01-11 15:16:26

 「いっ痛!」。
 右肩に鈍痛を感じた。
少しでも腕を動かそうとすると、ビリビリッと痛みが走る。
昨年12月30日の朝のことだった。

 痛みは次第に鋭くなり、その日の夜は寝返りをうつこともできず、何もしなくてもズキッ、ズキッ、と激痛が襲ってきた。

 いよいよ「五十肩」がやってきたのだ。
実際の年齢も52歳だから、別におかしな話ではない。
と、冷静に書いているが、その時はそんなものではなかった。

 しばらくは湿布を張ってしのいでいたが、痛みを抱えたまま新年を迎えた。

 2日午前には新宿駅西口で、恒例の公明党・新春街頭演説会。
山口代表、太田・党全国代表者会議議長(前代表)らと共にマイクを握るのだが、何しろ右手が動かない。
仕方なく左手でマイクを持ち何とか話した。
毎年、寒さで凍えるが今年は痛みの方に気をとられて、この日は寒さをあまり感じなかった。

 公明新聞に演説会の写真を載せることから、山口代表の演説の時

増税の前に公費削減が筋 2011-12-20 13:13:28

 年末にかけて野田首相が消費税増税に前のめりになっている。

 野田政権は「社会保障と税の一体改革」と称して、来年3月末までに消費税増税の法案を出そうとしている。

 そのために、政府・民主党内では、年金・介護・医療などの社会保障の改革案とともに、消費税をいつから、どれくらい上げるのかという素案をまとめようと、七転八倒している。

 急速に進む少子高齢社会。
年金・介護・医療などの社会保障は、セーフティーネットとして持続可能な制度にしなければならない。

 一方で、日本の財政は赤字が積み重なり、来年度の予算案の編成でも、三年連続で収入より借金の方が多くなりそうだ。

 各マスコミの世論調査でも、消費税増税について半数近くがイエスの回答となっている。

 多くの国民は少子高齢社会の中で、社会保障の拡充のためなら、消費税のアップもやむをえないと思っている。

 だが、政府与党の「社会保障と税の一体改革」の議論

一川防衛相は即辞任が当然 2011-12-06 13:15:32

 沖縄が怒っている。
いや沖縄ばかりではない。
多くの国民があきれている。

 防衛省の田中・前沖縄防衛局長の発言をめぐって、一川防衛相さらには野田内閣の対応についてだ。

 那覇市内で行われた地元記者とのオフレコ懇談の席で飛び出した前局長の驚くべき発言。
普天間飛行場の辺野古移設で政府が提出する環境影響評価書をいつ出すのかという話を「犯す前に『やらせろ』といわない」などと言った。

 オフレコでの発言を報道するべきかとの問題は残るものの、そこには沖縄に対する現政権の姿勢が表れているのではないか。
前局長は更迭されたものの。
 一川防衛相の責任については、曖昧のままだ。
 。
 一川防衛相は就任直後の会見で「安全保障に関して素人」と発言。
ブータン国王の晩さん会を欠席し、民主党議員のパーティーに出て、「こちらの方が大事」と話すなど、大臣としての資質が問われていた。
前局長の更迭後、参議院の委員会で、1995年の米



テーマ別 政治家情報