政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部

菅家 一郎 衆議 福島 自民 ホームページ評価:未評価

福島県喜多方市議会の皆様が地方財源の充実と確保について要望活動にお越しいただきました。
 2023-11-28 11:18:23

昨日は私の会館事務所に福島県喜多方市議会の皆様が地方財源の充実と確保について要望活動でお見えになりました。

地域における様々な課題についてお話を伺いました。
子育て支援、少子化対策や若年層地元定着にむけた産業基盤整備による雇用就業対策の推進などの課題解決に地方財源の充実、確保は大変重要であります。

堀内 詔子 衆議 山梨 自民 ホームページ評価:未評価

【消費者問題に関する特別委員会】宗教法人財産処分管理法と宗教法人解散命令請求特措法の連合審査を了承 2023-11-27 21:10:19+00:00

【消費者問題に関する特別委員会】宗教法人財産処分管理法と宗教法人解散命令請求特措法の連合審査を了承 11月24日(金)、【消費者問題に関する特別委員会】が開かれました。
「宗教法人財産処分管理法」「宗教法人解散命令請求特 […]。
The post 【消費者問題に関する特別委員会】宗教法人財産処分管理法と宗教法人解散命令請求特措法の連合審査を了承 appeared first on 堀内のり子 オフィシャルウェブサイト.。

山本 香苗 参議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

開始時間が変更になりました。
9時45分からです!
 2023-11-27 12:11:00+00:00

 開始時間が変更になりました。
9時45分からです!。
【国会質問のお知らせ】○参議院予算委員会○日時 2023年11月28日(火)NHK中継有※現時点では午前9時45分~10時35分までの予定となっております。
※時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
※上田勇議員に引続き質問します。
(質問内容)1.物価高から国民生活を守る対策2.構造的な賃金引き上げを実現するための医療・介護・障害報酬改定3.住まい支援の強化4.イスラエル・パレスチナ情勢5.国産SAFについて6.避難生活支援#山本かなえ#予算委員会#堺市堺区#堺市北区#堺市東区#大阪16区#堺からはじまる新たな挑戦

鈴木 貴子 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

補正予算案が衆議院を可決! 2023-11-26 17:30:47

経済対策の財源の裏付けとなる今年度補正予算案が、昨日の衆議院本会議で可決しました。
なお、賛成は自民、公明、国民、維新と、いわゆる野党の皆さんのご理解も頂いております。
物価高から生活を守るための対策として、例えば燃料高騰対応があります。
ガソリン価格の高騰抑制に向けた補助金と電気・都市ガス料金の負担軽減策を来年4月末まで延長することなどが盛り込まれています。
冬が長く、厳しく、その分ストーブなどの使用も長い、積雪寒冷地北海道です。
年度末までではなく、4月末までの延長に意味があると考えております。
これらの補正予算案は、今後は参議院に送られ審議がスタート。
早ければ週内の成立を見込んでいます。
本会議もあり、今週は土曜日の朝に釧路に戻りました。
お世話になった方の弔問やあいさつ回り、地元にて日本自動車販売協会連合会、日本自動車連盟、軽自動車協会のそれぞれの釧路支部の皆さんより来年度税制改正に関する要望を賜り

谷田川 元 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

10/25(水) 動画メッセージ「遅すぎる経済対策を追及する国会に!」をアップしました。
 2023-11-26 17:30:00

//

山本 博司 参議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

ビージョイ グループ 宮内社長らと懇談(愛媛県松山市) 2023-11-26 00:09:31+00:00

24日午前、愛媛県松山市にあるビージョイ グループ 本社を訪問。
宮内圭三社長、徳広総務統括部長と懇談。
「物価高騰特に燃油・飼料・肥料高騰状況と畜産業・水産業等の課題など」伺いました。
穀物価格の上昇等や円安によって配合 […]。
The post ビージョイ グループ 宮内社長らと懇談(愛媛県松山市) first appeared on 参議院議員 山本ひろし[公明党参議院 比例区].。

芳賀 道也 参議 山形 無所属 ホームページ評価:未評価

今日11/25(土) も大行列❗ 惜しまれて閉店❗本当に残念ですm(_ _)m 酒田のおにぎり屋の有名店「磯浜」さんが26日閉店。
 2023-11-25 13:31:05

今日11/25(土) も大行列❗惜しまれて閉店❗本当に残念ですm(_ _)m酒田のおにぎり屋の有名店「磯浜」さんが26日閉店。
芳賀事務事務所スタッフもお別れに3日間通ったが、連日の大行列で売り切れで買えず。
おにぎりの大きさは元より中の具材も大盛り。
長年愛された名店、残念でならない‼コロナ禍からモーレツな物価、県内各地で愛されてきた「お店」が無くなっていく、地元の店を応援さんなね!!。

堀内 詔子 衆議 山梨 自民 ホームページ評価:未評価

【第63回 商工会全国大会】出席、中小企業・小規模事業者の支援と経済好循環の創出に共に取り組む 2023-11-25 07:44:05+00:00

【第63回 商工会全国大会】出席、中小企業・小規模事業者の支援と経済好循環の創出に共に取り組む 11月22日(水)、第63回【商工会全国大会】に出席しました。
地域の中小企業・小規模事業者の最も身近で頼れる相談窓口である […]。
The post 【第63回 商工会全国大会】出席、中小企業・小規模事業者の支援と経済好循環の創出に共に取り組む appeared first on 堀内のり子 オフィシャルウェブサイト.。

古賀 之士 参議 福岡 その他 ホームページ評価:未評価

コガちゃんねる~筆頭理事として西村大臣に質問~ 2023-11-25 06:43:25+00:00

2023年11月9日、 経済産業委員会にて西村大臣に質問しました。
★これからも、対談、福岡の情報発信、政治のことなど、様々なテーマでお届けしますので、ぜひ、チャンネル登録をお願いします! コガちゃんねるはこちら↓ ht […]。
The post コガちゃんねる~筆頭理事として西村大臣に質問~ first appeared on 古賀ゆきひと後援会.。

宮本 徹 衆議 比例 共産 ホームページ評価:未評価

2023年11月24日 衆院本会議 世論は消費税減税圧倒的 補正予算案衆院を通過 宮本徹が反対討論 2023-11-25 02:12:52+00:00

 2023年度補正予算案が24日の衆院本会議で、自民、公明、維新、国民民主の賛成多数で可決しました。
日本共産党、立憲民主、れいわは反対しました。
共産党の宮本徹議員は反対討論で「物価高騰対策があまりに不十分な一方で、物価対 […]。
The post 2023年11月24日 衆院本会議 世論は消費税減税圧倒的 補正予算案衆院を通過 宮本徹が反対討論 first appeared on 日本共産党 衆議院議員 宮本徹のホームページです。
.

山本 博司 参議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

故郷JR八幡浜駅前での街頭演説から本日のスタート(愛媛県八幡浜市) 2023-11-24 23:17:17+00:00

23日早朝 故郷八幡浜市内 JR八幡浜駅前での、街頭演説からスタート致しました。
「物価高騰の経済対策・補正予算、少子化対策、愛媛県南予地域のインフラ整備(大洲・八幡浜自動車道、港湾整備)等」訴えました。
温かな故郷の皆 […]。
The post 故郷JR八幡浜駅前での街頭演説から本日のスタート(愛媛県八幡浜市) first appeared on 参議院議員 山本ひろし[公明党参議院 比例区].。

小倉 將信 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

来年度税制改正の議論について 2023-11-24 14:15:07

 来年度の税制改正の議論が始まりました。
私も、2年ぶりに自民党税制調査会の幹事として審議に加わります。
 今回の議論の焦点のひとつが、デフレ克服のための税制の在り方です。
言うまでもなく、日本経済は長引くデフレに苦しんできました。
デフレ下では、販売・サービス価格が下がり続ける一方で実質金利や賃金は高止まるため、企業は資金を借りて事業を拡大させるよりも経費を切り詰めて利益を出し、その利益を内部留保にまわしてきました。
経費を切り詰める一環として、人件費抑制のため非正規が増え平均賃金も伸び悩みました。
その結果、個人消費も冷え込み、更なる低価格化が進んでいく悪循環が生じました。
 こうした悪循環を順回転に戻すため、足もとの物価高に対しては住民税非課税世帯への7万円給付やガソリン補助金の継続などの対策を講じつつ、この先マイルドな物価上昇を許容できるだけの持続的な所得向上を実現していくことが求められていま

岩屋 毅 衆議 大分 自民 ホームページ評価:未評価

「補正予算案衆院通過に際して」 2023-11-24 11:21:34+00:00

本日、衆議院本会議において、総額13兆円余の経済対策が盛り込まれた令和5年度補正予算案が可決され、参議院に送付されました。
  今回の補正予算は、物価高騰対策、賃上げ支援、成長力強化、人口減少対策、災害復旧、防 […]。
The post 「補正予算案衆院通過に際して」 first appeared on 岩屋たけし Official site|元防衛大臣 衆議院議員.。

宗清 皇一 衆議 大阪 自民 ホームページ評価:未評価

令和5年度補正予算案が衆院通過 2023-11-24 09:46:16+00:00

本日、衆議院本会議で令和5年度補正予算13.1兆円、地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正法律等が可決しました。
本予算は物価高克服・経済再生実現のための「総合経済対策」の裏付けとなる予算です。
我が国経済は株 […]。
投稿 令和5年度補正予算案が衆院通過 は むねきよ皇一 に最初に表示されました。

長坂 康正 衆議 愛知 自民 ホームページ評価:未評価

11/24(金)あま市の石塚アポロ県議の後援会旅行でごあいさつ。
 2023-11-24 05:49:18+00:00

あま市海部郡の石塚県議の後援会旅行に23日24日挨拶に伺いました。
写真は24日のあま市美和地区で県議市議の皆さんと。
投稿 11/24(金)あま市の石塚アポロ県議の後援会旅行でごあいさつ。
は 元経済産業副大臣 長坂やすまさ/長坂康正 に最初に表示されました。

  。
月例経済報告(R5.11.22) 。
基調判断 。
〈現状〉 。
・景気は、このところ一部に足踏みもみられるが、緩やかに回復して 。
 いる。 。
〈先行き〉               。
・先行きについ

鈴木 貴子 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【ご報告‼️】茂木幹事長より力強い応援を頂きました! 2023-11-21 21:53:36

北海道における石炭鉱業の安定対策並びに産炭地域の振興について、茂木敏充幹事長はじめ経産省にて要望してまいりました。
7月に私が主催した北海道第七選挙区セミナーでも釧路に来ていただき、また夏の要望でも幹事長に直々にご対応頂いたこともあり、皆さんと大変和やかな時間となりました。
😃要望書手交で、みんながこんなにも、いい表情の一枚はなかなか無いのでは??😃再生可能エネルギーやCO2排出の少ないエネルギーなどの利活用が叫ばれていますが、現状では、安定供給性や経済性に優れた重要なエネルギー源として石炭火力が位置づけられています。
このような状況のもと、産炭国であるベトナム等を対象続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

井林 辰憲 衆議 静岡 自民 ホームページ評価:未評価

小学校修学旅行9校を国会でお出迎え! 2023-11-21 21:24:49

こんばんは! 井林たつのりです。
今日は、朝から国会でした。
様々な会議もありましたが、衆議院予算委員会で 総理も、金融担当大臣も、経済財政担当大臣もはりつき ですので、大きな公務がありませんでした しかし!今日は志太榛原の小学校修学旅行が9校!!!! スタッフと総出でお出迎え、ご案内をさせて頂きました 私の国会見学の目標は、政治的に無色透明!です。
でも心に残る国会見学を心がけています。
国会見学の最後の、正面玄関での撮影で 「井林さんも入って!」と呼ばれるのが無上の喜びです! また、以前、様々なことでご相談頂いた 徳島インディゴソックスの皆様で 今回のドラフトに係った選手の表続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

柴田 巧 参議 比例 日本維新 ホームページ評価:未評価

議院運営委員会で国会議員の秘書給与や国会職員の給与について意見表明しました 2023-11-21 17:58:52

11月21日(火) 今月17日、会派を代表して議院運営委員会で国会議員の秘書給与等に関する法律の一部を改正する法律案、並びに国会職員の給与等に関する規程等の一部を改正する規程案について反対意見の表明をしました。
 まず、両案のベースとなる人事院勧告は、民間企業の給与の調査を基にしていますが、調査対象となる民間企業は、企業規模が50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所から選ばれています。
 これは、全事業者の1%程度しかなく、全国で300万社あるといわれている中小零細企業は調査に含まれていません。
また、対象者に非正規労働者は含まれておらず、正規雇用者に限定されています。
 ゆえに、調査方法そのものに大きな問題があることは歴然としており、勧告が唱える官民格差解消はお題目にすぎません。
 勧告が民間企業全体を反映させた適正な調査結果に基づくものであるならば従うべきかもしれませんが、年々非正規労働者が増える中で、

岡本 三成 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

自治体議員の皆さんと共に荒川区の西川区長、足立区の近藤区長と面談。
 2023-11-21 14:58:57+00:00

自治体議員の皆さんと共に #荒川区 の西川区長、並びに #足立区 の近藤区長と面談。
国会で審議中の経済対策について、自治体と協力して実施する施策の確認や、各自治体独自での取り組みをお願いする推奨事業のメニュー等について […]。
投稿 自治体議員の皆さんと共に荒川区の西川区長、足立区の近藤区長と面談。
は 衆議院議員 岡本みつなり 公式ホームページ に最初に表示されました。

赤羽 一嘉 衆議 兵庫 公明 ホームページ評価:未評価

低所得世帯給付 年内に 2023-11-21 03:35:54+00:00

補正予算案 審議入り 物価高 デフレ脱却まで減税を 成長の波及効果 地方、中小企業にも  政府は20日、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」の裏付けとなる2023年度補正予算案を国会に提出した。
物価高への対応や企業の賃 ... つづきを読む→

下村 博文 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

第166回博文会政策勉強会 高橋洋一氏講演 2023-11-21 01:16:15+00:00

第166回博文会政策勉強会が開催され、YouTubeチャンネル登録者数100万人を超える経済評論家の高橋洋一さんに『これからの経済対策』と題し、最近の経済状況、政府の経済対策について独自の切り口で講演いただきました。
1 […]。
The post 第166回博文会政策勉強会 高橋洋一氏講演 first appeared on 下村博文 公式WEB.。

井林 辰憲 衆議 静岡 自民 ホームページ評価:未評価

自民党財務金融委員会・財金部会にてお願い! 2023-11-20 21:59:37

こんばんは! 井林たつのりです。
今日も快晴ですね。
日が当たれば汗ばむ陽気の中街頭にてご挨拶。
政権への厳しい声を頂きました。
その後、上京して自民党本部にて金融調査会・財金部会に出席組織・定員要求について部門別の査定結果は非公表ですが財務省・金融庁の査定結果を単純計算すると平成25年から金融庁系財務局の定員は減りっぱなし政権の金看板は資産所得倍増・資産運用立国しっかりと、機構・定員をお願いし党として決議も頂きました!先週の参議院でも法改正の付帯決議に機構・定員の拡充が全会一致で採択これで、定員が増えなければ内閣人事局は、立法府を軽んじるだけで続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

小池 晃 参議 比例 共産 ホームページ評価:未評価

市民と野党の共闘発展させ 県民の困難に寄り添う政治へ 高知県知事選 小池氏が米田氏応援 2023-11-20 06:53:02+00:00

 日本共産党の小池晃書記局長は18日、高知県知事選(26日投票)で大激戦をたたかう、無所属で新人の米田みのる氏(高知憲法アクション、日本共産党推薦)の勝利のため、高知、香美(かみ)両市を駆け抜け、米田氏を支持する社民、新社会両党代表らとともに訴え、「市民と野党の共同を発展させるたたかいだ。
一人ひとりの困難に寄り添い、県民力を生かす県政を。
物価高騰に打つ手なしの岸田政権に退場の審判を」と呼びかけました。

柴山 昌彦 衆議 埼玉 自民 ホームページ評価:未評価

11月03日第15回 ふじみ野市「産業まつり」 2023-11-20 00:37:26+00:00

晴天のもと盛大に開催された産業まつりは大盛況。
農商工連携や地域の方々との絆を確かめ合える出店・イベントが目白押しでした。
コロナ後の経済再生は地域が元気になることが一番です。
 。
The post 11月03日第15回 ふじみ野市「産業まつり」 first appeared on 〈公式〉しばやま昌彦ウェブサイト.

菅原 一秀 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

長期国債から短期国債へ 2023-11-18 06:58:47

日銀の金融政策が今後どうなるのか?異次元の金融緩和はデフレからの脱却を目指し、物価目標2%の持続的、安定的達成に向けてマイナス金利政策を続けてきた。
しかし、その結果が過度な円安の要因にもなっている。
そこで、日銀も異次元の金融緩和の修正の方向に向かうのは間違いない。
その第一歩が先般の金融政策決定会合における長期金利の1%メドの発表だった。
次なる動きは短期金利をどう引き上げていくか。
これまでマイナス金利を継続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

石川 昭政 衆議 茨城 自民 ホームページ評価:未評価

【お知らせ】台風13号被害の中小企業支援策が固まりました 2023-11-17 15:59:17

台風13号の大雨水害による中小企業支援策の骨格が固まりました。
県北3市が激甚災害指定ではない中で、特別融資以外には被災した事業者支援策がないため、経産省関東経済局太田局長や中企庁、内閣府防災担当大臣、茨城県の大竹部長や続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

馬淵 澄夫 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

第1104号 給付金が届かない! 2023-11-17 15:00:44+00:00

 物価高対策の緊急支援として、住民税非課税世帯への7万円給付が発表されました。
しかし、この給付金には、様々な問題があります。
15日、私は内閣委員会で給付金の実態を明らかにすべく質疑に臨みました。
◆まだ届いていないところ。
The post 第1104号 給付金が届かない! first appeared on 馬淵澄夫(まぶちすみお)奈良県第1区選出 衆議院議員.。

柴田 巧 参議 比例 日本維新 ホームページ評価:未評価

地元の皆さんには心から感謝です。
 2023-11-17 14:29:08

11月17日(金) 今月12日は、小矢部市後援会津沢支部国政報告会。
 冷たい雨にもかかわらず、多くの皆さんにご参加いただき心から御礼申し上げます。
 今後の政局、経済対策、企業誘致など幅広い話題で意見交換ができ、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

岡本 三成 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

スタン・クッチャー上院議員とテリー・シーアン下院議員を経済産業委員長室にお迎え。
 2023-11-17 13:59:00+00:00

カナダ日本・国会議員連盟共同議長のスタン・クッチャー上院議員 (@StanKutcher)とテリー・シーアン下院議員 (@TerrySheehanMP) を経済産業委員長室にお迎えしました。
1年ぶりの再会です。
今年9 […]。
投稿 スタン・クッチャー上院議員とテリー・シーアン下院議員を経済産業委員長室にお迎え。
は 衆議院議員 岡本みつなり 公式ホームページ に最初に表示されました。

渡邉 美樹 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【経営者目線】中小企業の大半は賃上げの原資がない ワタミ「単価アップでも満足」に挑戦 2023-11-17 12:00:10

「減税政策」の効果が不安視される中、鈴木俊一財務相が、8日の衆院財務金融委員会で、岸田文雄首相が「減税で還元する」と説明してきた過去の税収増分は使用済みで「政策的経費や国債の償還に既に充てられてきた」と述べた。
これには憤りを禁じ得ない。

財務相なら首相が減税を表明した時点で、税収増分は使用済みだと強く進言すべきだ。
財源のない分は国債を増発することになる。

しかし、国民の怒りの矛先は、首相ら国家公務員特別職の給与増に向いている。
国家が数十兆円規模の借金を抱える中、首相の46万円増ばかりが注目されており残念だ。
国家を代表して命をかける仕事である以上、首相の報酬は決して高いとは思わない。
しかし、国の借金を増やし続けている首相なら「ゼロ」でもいいぐらいだ。

賃上げをめぐり、岸田首相は6日、日本経済団体連合会の十倉雅和会長が出席した経済財政諮問会議で、「来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に

古屋 範子 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

認知症の人との共生社会実現へ提言 2023-11-17 10:38:02

11月16日(木)朝9時から、定例の常任委員長、中央幹事会などが続き。

日本保険薬局政治連盟より、物価高騰対策、診療報酬改定等について、要望をヒアリングしました。
引き続き、日本生活協同組合連合会より、予算・税制改正、介護報酬改定等に関する要望をヒアリングしました。
総務部会で、全国市議会議長会、全国町村会より、地方税財政や子育て支援、デジタル化、防災減災等についてご要望を伺いました。
認知症施策推進本部で、松野官房長官に「認知症の人との共生社会実現に向けての提言」を提出。
本年、通常国会で認知症基本法を成立させ、夏からは、当事者の声、現場の声を聞いてきました。
基本法施行に向けて準備に万全を期す、地方自治体の体制強化・支援、認知症の人・家族の意見の反映、治療薬にアクセスする環境整備などを要望しました。
長官からは、政府に続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

田村 憲久 衆議 三重 自民 ホームページ評価:未評価

11月15日(水) 鈴木俊一財務大臣宛に、自由民主党介護福祉議員連盟からの介護報酬引き上げの申し入れをしました。
 2023-11-17 07:53:23+00:00

11月15日(水) 鈴木俊一財務大臣宛に、私が会長代行を務める自由民主党介護福祉議員連盟より令和6年度介護報酬の引き上げの実現に対する申し入れをしました。
物価高騰などにより、地域の介護と福祉を支える介 ...。
The post 11月15日(水) 鈴木俊一財務大臣宛に、自由民主党介護福祉議員連盟からの介護報酬引き上げの申し入れをしました。
first appeared on 田村憲久.Copyright © 2023 田村憲久 All Rights Reserved.。

塩村 文夏 参議 東京 立憲 ホームページ評価:未評価

「悪質ホストクラブの被害防止対策の徹底・強化を求める要請」政府へ申し入れ 2023-11-17 05:52:02+00:00

 立憲民主党は本日17日、「悪質ホストクラブの被害防止対策の徹底・強化を求める要請」を松村祥史国家公安委員会委員長・武見敬三厚生労働大臣・自見はなこ内閣府特命担当大臣(消費者および食品安全)・盛山正仁文部科学大臣・加藤鮎 […]。
投稿 「悪質ホストクラブの被害防止対策の徹底・強化を求める要請」政府へ申し入れ は 塩村あやか公式サイト に最初に表示されました。

菅原 一秀 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

DXが日本経済を変える 2023-11-17 05:02:32

日経の一面は上場企業の利益が上振れし、14%増との記事が載っている。
一方、7~9のGDPは減速との記事が経済面に書かれている。
アメリカの景気が後退することや中国経済の不透明感が消費に影をおとすが、日本経済の今後にかかっている。
特に2024年問題は、建設業、輸送業、さらには医療や介護の分野まで幅広く、その対応を迫られている。
しかし、ピンチ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

冨樫 博之 衆議 秋田 自民 ホームページ評価:未評価

東京秋工会に出席しました 2023-11-17 04:48:54+00:00

先日、東京在住の秋田工業高校卒業OB東京秋工会(金砂健児)が開催され出席しました。
また同会場にて(旧)秋田経済大学OB秋経会もありかけ持ちで顔出しをさせて頂き会場往復しながら懐かしい時間を過ごすことが出来ました。
The post 東京秋工会に出席しました first appeared on とがし博之オフィシャルサイト.

04時30分、起床、シャワー🚿05時00分、デジタル北國新聞熟読1️⃣(32面)珠洲に複合滞在施設珠洲市真浦町の古民家再生事業。
国交省の空き家対策モデル事業。
循環型の暮らし体験がコンセプトであり、宿泊、サウナ、チャレンジショップを設ける。
これぞサテライトキャンパス構想にピッタリ。
学生さんのフィールドワークプログラムに活用できそう。
フリーWiFiや最新モビリティ整備もお願いしたい。
滞在し、学び、啓発し、持続可能性のある暮らしへ結びつけてほしい。
意味合い消費。
2️⃣(30面)物言う市役所に北鉄さんの石川線存続自治体支援に対して、金沢市役所ももっと「金も口も出すべき」との発破が市議会から出されたという。
その通り。
村山市長、金沢市議会ともに、積極的に市民の日常の公共交通を守る意識が、北鉄経営陣にも伝わる事が必要。
県も応援しています。
3️⃣(30.17面)星稜8強に昨日は山下智茂元監督も神宮球場に顔を出した。
よっぽど息子(智将)の

柴田 巧 参議 比例 日本維新 ホームページ評価:未評価

憲法審査会で意見表明しました 2023-11-16 18:58:43

11月16日(木) 昨日、この国会で初めて参議院憲法審査会が開かれましたが、先の常会に続いて、今回もまた「合区」がテーマです。
 大変残念な思いでいます。
「合区」や「1票の較差」については、本来参議院改革協議会・選挙制度専門委員会で議論すべきものであり、憲法審査会では、まず各党が改正条文案を提出し、それを基に改憲項目を絞り込み議論と作業こそ進めるべきです。
 また、参議院の選挙制度について憲法審査会で議論するのならば、選挙制度の前提となる国家の基本構造、すなわち国の形についてまず議論をするべきです。
現行の都道府県制が現代の我が国にとって最適な形なのか根本的に問い直す必要があります。
 近年の高速道路網の整備による移動範囲の拡大や、あるいはまた地方銀行の統合など、地域経済の広域化も考慮して議論を深めるべきです。
それゆえ日本維新の会は、道州制の導入やそれに伴う憲法改正まで視野に入れた議論が必要と考え

柴田 巧 参議 比例 日本維新 ホームページ評価:未評価

参議院憲法審査会で意見表明しました 2023-11-16 14:22:05

11月16日(木) 昨日、この国会で初めて参議院憲法審査会が開かれましたが、先の常会に続いて、今回もまた「合区」がテーマです。
 大変残念な思いでいます。
「合区」や「1票の較差」については、本来参議院改革協議会・選挙制度専門委員会で議論すべきものであり、憲法審査会では、まず各党が改正条文案を提出し、それを基に改憲項目を絞り込み議論と作業こそ進めるべきです。
 また、参議院の選挙制度について憲法審査会で議論するのならば、選挙制度の前提となる国家の基本構造、すなわち国の形についてまず議論をするべきです。
現行の都道府県制が現代の我が国にとって最適な形なのか根本的に問い直す必要があります。
 近年の高速道路網の整備による移動範囲の拡大や、あるいはまた地方銀行の統合など、地域経済の広域化も考慮して議論を深めるべきです。
それゆえ日本維新の会は、道州制の導入やそれに伴う憲法改正まで視野に入れた議論が必要と考え

岡田 克也 衆議 三重 無所属 ホームページ評価:未評価

11/14 幹事長定例記者会見 2023-11-16 08:18:14+00:00

11月14日、国会内で定例の記者会見を行いました。
動画はこちら⇒11/14 幹事長定例記者会見 【要旨】 2023年11月14日(火) 冒頭発言 細田前衆議院議長のご逝去について 神田財務副大臣の更迭について 給与法改 […]。
The post 11/14 幹事長定例記者会見 first appeared on 衆議院議員 岡田かつや.。

川田 龍平 参議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

消費者には、安全を選ぶ権利がある! 2023-11-15 10:17:12

あきたこまちRを考える実行委員会主催による「2025年秋田県全量転換 放射線育種米あきたこまちR 何が問題なのか」の院内集会に参加しました。
2025年から、秋田県で生産されるお米は、カドミウムの汚染対策として開発された「あきたこまちR」に切り替わる予定です。
この「あきたこまちR」は、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

菅原 一秀 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

ドル安株高のこころは 2023-11-15 02:39:51

アメリカの消費者物価指数CPIが市場予想を下回ったことからNXダウが続伸。
すなわち、FRBが物価を抑えるために利上げを繰り返してきたのが、利下げするたろうとの読み。
ドルを売って株を買う動きが株高に繋がった。
し続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

牧島 かれん 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

ネットメディア局長としての取り組み 2023-11-13 13:45:01

政策解説の1分動画です。
ぜひご覧下さい。
【LDP TOPICS】1分解説「農家の所得向上にむけた取り組み」(自民党機関紙「自由民主」3051号より要約)今年の米の価格は、去年の平均に比べて約10%上がったと農林水産省から報続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

塩村 文夏 参議 東京 立憲 ホームページ評価:未評価

【悪質ホスト】警察と消費者庁の「本気」答弁を引き出した塩村あやか議員が感じた「風向きの変化」 ~DIAMOND online~ 2023-11-13 09:34:32+00:00

【悪質ホスト】警察と消費者庁の「本気」答弁を引き出した塩村あやか議員が感じた「風向きの変化」 DIAMOND onlineに掲載されました。
写真:2023年11月10日めざまし8から 2023年11月13日 DIAMO […]。
投稿 【悪質ホスト】警察と消費者庁の「本気」答弁を引き出した塩村あやか議員が感じた「風向きの変化」 ~DIAMOND online~ は 塩村あやか公式サイト に最初に表示されました。

04時20分、起床、北國新聞熟読。
1️⃣(1面)防衛増税否定するつもりない自衛官の倅野田佳彦元総理、発言に潔さが感じられる。
わかりやすい。
財源論から逃げない。
もう一度総理になってほしい野党No. 1の政治家、国士。
何よりも人間味を感じる。
2️⃣(1面時鐘)コロナの後は値上げが来たワイね〜ダブルパンチの事業者も多い。
コロナで痛い目にあい、やっと抜け出したと思ったら物価高。
とりわけ中小企業小規模事業者は価格転嫁できずに人手不足でダブルパンチ。
一気に構造改革進めるべき。
デジタル化もグリーン化もスタートアップ支援も。
3️⃣(2面社説)能登一体で安心安全PRを自然保護、環境保護と、ブランド化という経済価値の一体化に向けて動き出した。
朱鷺放鳥に向けて能登の農業は減農薬栽培に移行している。
骨折り損のくたびれもうけになってはならない。
そのための認証米の基準作りに入った。
真のブランド化に向けて『能登は優しや土までも』この言葉が本

鈴木 貴子 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【今週のたかこ11月6日(月)~10日(金) 2023-11-11 23:50:27

6日㈪朝は地元で恒例の朝のご挨拶からスタート。
その後上京し、各省からのレク、党本部での部会にて法案や秋の経済対策に関する議論。
昨今話題の「ライドシェア」について、現状や課題、地域における運用の状況などについて、国交省と意見交換を行いました。
7日㈫火曜日は自民党本部にて、役員連絡会に副幹事長として出席。
党内、国会、選挙などあらゆる情報を共有します。
その後、私が役員を務める「党改革実行本部」に出席。
その後、北海道土地改良事業団体の皆さんからの要請。
カンナビジオール(CBD)の活用を考える議連に出席しました。
午後は本会議。
終了後は、農業農村整備の集いに出席し、首長の皆さん方にご挨拶。
その後は、文科省よりJAXA法改正についてのレク。
女性局との打ち合わせ。
北海道農業建設協会の皆さんとの意見交換、党にて各種部会に出席。
夜は、femtechで共にルールメイキング、規制改革に取り組む仲間たちとの作戦会議! 8日㈬北海道自衛

古屋 範子 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

日本医師会等と政策要望懇談会 2023-11-11 10:50:41

11月10日(金)早朝から懇談会。
議員会館で、公益社団法人「日本看護協会」との政策要望懇談会を開催しました。
高橋弘枝会長等より、地域包括ケアシステム構築に向けて、外来・救急外来の人員配置見直し、医療機関・訪問看護事業所の物価高騰対策、看護職の処遇改善、ナース・プラクティショナー制度などに関するご要望を頂きました。
最前線で国民の生命、健康続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

井林 辰憲 衆議 静岡 自民 ホームページ評価:未評価

吉田町表彰式! 経済財政諮問会議のプレ会議 2023-11-10 21:18:47

こんばんは! 井林たつのりです。
今日は地元でした。
生憎の雨でしたが・・・・ 吉田町表彰状・感謝状伝達式へ これからも壮健で活躍し、吉田町発展に向けご尽力いただきますとともに 後進のご指導をお願い申し上げました。
その後は来客や打ち合わせをさせて頂きました。
夕方は、経済財政諮問会議に新設された経済財政検討ユニット ここでの議論が熟せば、経済財政諮問会議に持ち込まれます新藤大臣の素晴らしい着想だと思います! 経済財政諮問会議に新しい風です! 私はオンライン出席。
ゲストもオンラインなので、まぁ、、、、コロナ禍を経てよかったのは 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

馬淵 澄夫 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

第1103号 お金をムダにする政治 2023-11-10 15:00:27+00:00

 国民が物価高に悩む中、相変わらず政治は湯水のように税金を浪費し続けています。
これではいくら増税してもキリがありません。
◆ムダの象徴・万博リング  その象徴が大阪万博です。
会場建設費用が、最大2350億円に上振れする見。
The post 第1103号 お金をムダにする政治 first appeared on 馬淵澄夫(まぶちすみお)奈良県第1区選出 衆議院議員.。

長坂 康正 衆議 愛知 自民 ホームページ評価:未評価

11/10(金)新濃尾大橋架橋促進期成同盟会東京要望 2023-11-10 10:37:33+00:00

新濃尾大橋架橋促進期成同盟会の要望活動で中野一宮市長、加藤稲沢市長、松井羽島市長と一緒に国土交通省へ。
和田事務次官に要望。
丹羽道路局長に要望。
投稿 11/10(金)新濃尾大橋架橋促進期成同盟会東京要望 は 元経済産業副大臣 長坂やすまさ/長坂康正 に最初に表示されました。

柴田 巧 参議 比例 日本維新 ホームページ評価:未評価

内閣委員会で経済的威圧への対抗策等について質問しました 2023-11-09 22:33:16

11月9日(木) 内閣委員会で質問に立ちました。
 経済的威圧への対抗策、セキュリティクリアランス制度の導入、偽情報対策、サイバー犯罪対策について松野官房長官、高市経済安全保障担当大臣、そして松村国家公安委員長等に質しました。
 経済的威圧とは、「ある国がほかの国に対して、重要物資の輸入制限や輸入産品への関税率引き上げ、あるいは強制的な技術移転により圧力をかける行為」のことを言います。
 近年、中国の他国に対する経済的威圧が顕著になっている。
 最近では、新型コロナウイルスの発生源の独立調査を求めたオーストラリアに対する大麦、ワインへの報復関税、中国の民主活動家にノーベル賞を授与したとしてノルウェーに対しサーモンの輸入規制を、また、副総統が訪米したことなどで台湾のマンゴーを輸入禁止にしています。
   日本に対しても、尖閣で海上保安庁の船と中国漁船の衝突事件を契機に我が国へのレアアースが禁輸された

牧島 かれん 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

ガザの状況ヒアリング 2023-11-09 13:38:47

UNRWAの清田明宏保健局長からガザの状況について、私が会長を務める国際協力調査会としてヒアリングしました。
避難所で「水をくれ」「お腹がすいた」と言われることは今までなかった、と言います。
2000人規模の避難所に6000人いる状態になっているので、状況が悪化しています。
呼吸器の感染症など病気も蔓延しています。
今回の混乱に至る前から、大人の失業率4割、若い人の失業率7割、大卒でも8割、社会インフラはなく電気は6時間しか動かないような状態が続いていましたが、現在燃料が入って来ないことで海水から水を作る機械、屋上の水タンクのポンプ、診療所が動かなくなる可能性があり、燃料が後1週間もつかどうか、という危機感が共有されました。
国際社会にして欲しい事として、停戦、北への支援物資、600台のトラックでは足りないので増やすこと、という指摘がされました。
必要なものを必要としている人に届くのか、という点については、UNRWAとして機能させてい

リバースメンターとの懇談会が党本部で開催されました。
今後、岸田文雄総理にも政策提言がなされる予定です。
子育て中の当事者の声、海外の大学に進学することで気づいた声、DX推進の具体策の声など活気あふれるプレゼンの時間となりました。
自民党・茂木敏充幹事長、リバースメンターと政策議論:日本経済新聞自民党・茂木敏充幹事長、リバー続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

岡田 克也 衆議 三重 無所属 ホームページ評価:未評価

11/7 幹事長定例記者会見 2023-11-09 02:44:31+00:00

11月7日、国会内で定例の記者会見を行いました。
動画はこちら⇒11/7 幹事長定例記者会見 【要旨】 2023年11月7日(火) 冒頭発言 第88回常任幹事会を開催 経済対策について 質疑 給与法・歳費法の取扱いについ […]。
The post 11/7 幹事長定例記者会見 first appeared on 衆議院議員 岡田かつや.。

井林 辰憲 衆議 静岡 自民 ホームページ評価:未評価

かつお・まぐろ漁業推進議員連盟! 2023-11-08 21:42:07

こんばんは! 井林たつのりです。
今日も朝から東京でした。
写メはないのですが、衆議院財務金融委員会にて質疑です 経済財政担当として、質問も頂きました。
また、小学校の修学旅行のお迎えも。
チョット、心が折れる事もありましたが・・・・・ 問題は、大人で、子どもたちに罪はないので・・・・・ 事務所のスタッフがどれだけの労力を取られているか・・・・・ 正直、複雑です。
気を取り直して、お昼には自民党本部にて かつお・まぐろ漁業推進議員連盟を開催 事務局長として、議事進行に努めました。
コロナ禍を経て、浮き沈みが激しかった分 課題がたまっているもの事実です。
一つ一つ丁寧に、解決してまいります。
追伸;かつおま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

菅家 一郎 衆議 福島 自民 ホームページ評価:未評価

国道121号改良促進期成同盟会総会、要望活動 2023-11-08 18:37:51

衆議院議員会館において国道121号改良促進期成同盟会総会が行われ、その後中央省庁要望活動が行われ私も参加して参りました。

国道121号は福島、山形、栃木3県結ぶ広域幹線道路であり、地域間の連携や交流促進、観光促進、地域経済活性化に繋がる路線であり、整備促進は大変重要あります。

小倉 將信 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

自民党資産運用立国PTの事務局長を拝命しました。
 2023-11-08 16:58:59

自民党資産運用立国PTの事務局長を越智隆雄座長の下で務めることになりました。
国民生活をより豊かなものにするためには「お金に汗をかいてもらうこと」も重要です。
しかし、この20年間の我が国の家計金融資産の伸びは1.5倍に止まっています(米国は3.3倍、英国は2.3倍)。
この背景のひとつに、株価等の伸び悩みに加え、資産に占める現預金の割合の高さ(米国の13%、英国の28%に対し日本は54%にも上る)が指摘されてきました。
こうした課題を解決すべく、販売会社に対する顧客本位の業務運営の徹底、コーポレートガバナンス改革(PBR志向経営等)を通じた企業価値の向上の取組に続いて、NISAの抜本的拡続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

城井 崇 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

過大予算で物価高助長?、政府の総合経済対策を聞き取り 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区) 2023-11-08 11:56:19+00:00

11月6日、立憲民主党政調全体ヒアリングを開催、岸田政権の総合経済対策を政府から聞き取りし […]。
The post 過大予算で物価高助長?、政府の総合経済対策を聞き取り 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区) first appeared on 衆議院議員きいたかし(城井崇).。

柴山 昌彦 衆議 埼玉 自民 ホームページ評価:未評価

10月21日テレビ朝日 「朝まで生テレビ!」 2023-11-08 02:22:56+00:00

BSフジ「プライムニュース」に生出演直後、久しぶりに朝生に自民党代表で出演。
各党の論客やジャーナリストたちと、経済対策はもちろん、政治不信の解消策や女性活躍のあり方など、幅広いテーマで熱く討論しました。
未来への希望に向け […]。
The post 10月21日テレビ朝日 「朝まで生テレビ!」 first appeared on 〈公式〉しばやま昌彦ウェブサイト.

菅原 一秀 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

消費税減税可能な国 2023-11-07 23:26:00

国民負担率が50%。
税金と社会保険料を合わせて。
ヨーロッパの国々では、日本の消費税すなわち付加価値税がどこも20%台。
しかし、年金、医療、介護の保険料はない国も。
あっても極めて低い保険料設定。
だから、日本は消費税は低くおさえられているとのロジ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

國場 幸之助 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

第2回離島農業振興議連を開催しました! 2023-11-07 23:05:13

岸田総理は、経済成長の根幹本質である潜在成長率を、現状の0.5%から3年間の変革期間の間で、1%を目指すことを明言しています。
 米国の潜在成長率は1.8%、フランスは1.2%、ドイツは0.9%です。
 潜在成長率の向上には、人への投資、つまり、学び直し、省人化省力化投資、外国人材の活用等、多くの手法がありますが、現状では処遇改善による人材採用に過度に依存しています。
 私の世代、昭和48年生は全国に208万人がいますが、昨年生まれた赤ちゃんは過去最少の77万人。
 すべての領域で、省人化でも対応できるビジネスモデルを確立することが重要です。
 昨日、第2回離島農業振興議連を開催しました。
 宮腰光寛顧問から、離島農業の現状と課題に関する報告の中で、私も試乗した南大東の実に正確な収穫能力を持つ無人ハーベスターや、ドローンを活用したサトウキビの生育状況や降雨状況把握に関する言及がありましたが、まさにこの

菅原 一秀 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

大胆な為替介入こそ! 2023-11-06 23:40:00

今後、ドル円はどうなっていくのだろうか。
米国の景気が鈍化し、このところ堅調だった雇用統計にかげりが出てきた。
FRBが今後、利下げに切り替えていくとみられ、NYダウが上昇。
すなわち、ドルを売って株を買う動き。
日経平均もそれにつられ、800円上昇。
ドルが、売られれば円高に振れる。
しかし、日銀は植田総裁の慎重運転が続いていて、米国頼りのところがみられる。
さらに、財務省はこの間も為替介入をしなかったと後でわかった。
まだ、そのタイミングではないとの判断だ。
しかし、この物価高の最大の要因は円安による輸入物価の高騰だ。
過度な円安を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

井林 辰憲 衆議 静岡 自民 ホームページ評価:未評価

志太榛原の土地改良予算確保の要望! 土地改良にお願いもしました 2023-11-06 22:07:06

こんばんは! 井林たつのりです。
今朝の街頭では岸田内閣への厳し風を直接に・・・・・ ↓街頭後の顔。
眉間にしわ・・・・ その後、経済財政諮問会議の経済セッションにオンライン出席 そして、上京して、政務や公務の後 副大臣室に、落合県議の訪問を頂きました。
その後、志太榛原土地改良区の皆様と農林水産省へ 宮下農水大臣に、落合県議・良知県議・西原県議・大石県議と! 大臣に、志太榛原でも特に重要な土地改良施設整備のお願い その後、西村経済産業大臣にも表敬訪問 農業の効率化に土地改良は必要不可欠です シッカリと取り組んでまいります! しかし、県議会の皆様と、土地改良にこのような要望活動をする以上は しっかりとした、形を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

武井 俊輔 衆議 宮崎 自民 ホームページ評価:未評価

宮崎日大高校創立60周年祝賀会 2023-11-06 16:00:00+00:00

夕方一路宮崎へ。
宮崎日大高校創立60周年祝賀会に。
OBには宮崎の政治、経済の中核を担う錚々たる皆さんが。
学校の裏側に住吉バイパスを新たに事業化。
安心安全な通学、学習環境のため今後も力を尽くします。
The post 宮崎日大高校創立60周年祝賀会 first appeared on たけい俊輔公式サイト.。

後藤 茂之 衆議 長野 自民 ホームページ評価:未評価

『デフレ完全脱却のための総合経済対策』で総理会見。
 2023-11-06 13:04:30

1.高水準の賃上げや企業の高い投資意欲など低物価、低賃金、低成長に象徴される「コストカット型経済」から、30年ぶりの変革を果たすまたとないチャンスを迎えています。
足元では、賃金や設備投資が上昇し、賃金と物価が好循環する「新たなステージ」への光が差しつつあります。
         2.今回の経済対策は、日本経済のデフレ脱却のためのスタートダッシュを図るためのものです。
 (1)まずは、新たなステージへの移行に向けた動きを後戻りさせな いため、足元の物価高から国民生活、事業活動を守る対策に万全を期すこととします。
併せて、賃上げの流れを地方・中堅・中小企業にも波及させ、賃上げのモメンタムの維持・拡大を図ります。
 (2)供給力を強化すべく、GX・DX・戦略分野への投資促進、スタートアップ支援などに取り組みます。
 (3)人口減少を見据えた社会変革を起動・推進するため、デジタル行財政改革や人手不足等に

和田 政宗 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

財政再建論の失敗に学んだアベノミクスの完遂を 2023-11-05 08:33:34

この記者解説『減税や給付などで「需要」を刺激すると、かえって物価高を助長しかねない。
財源を「国債=国の借金」に頼る状況も変わらない』は、日本の財政政策が過去どう失敗してきたかを見ていない。
過去の失敗から学んだアベノミクスは、物価安定目標2%の達成が日本経済の成長のため必要と手を打ってきた。
今回、真水15兆円の財続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

川田 龍平 参議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

東京経済大学ホームカミングデー! 2023-11-04 23:51:15

2019年の開催以降、4年ぶりの開催となった、私の母校、東京経済大学ホームカミングデー。
同窓の小室秘書と一緒に久しぶりに母校に出向き、旧友との懇親を楽しみました。
ラテン音楽愛好会の後輩とも語らい、有意義な時間でした。
久々の母校で、語らい、懐かしみ、将来私たち日本人が描く日本像に先輩方や後輩、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

02時50分、起床、資料整理。
05時00分、北國新聞熟読。
1️⃣(2面 社説)衝撃的な1クラスに1人。
35人に1人が不登校の割合、という衝撃的数字に着目することに意味はない。
義務教育段階の児童生徒に対し、一人一人の学びや育ちにどこまで親身になって支援できるか、どうか。
不登校児童生徒への学習支援、経済的支援は過渡期。
2016年に成立した教育機会確保法においても今後の検討課題として整理している。
教育特例校、フリースクール、夜間学校などなど、学校以外の学びの支援が欠かせない。
と同時に、いまだに無理やり学校に戻そうとする保護者や教育委員会や識者もいる。
学校、教委、保護者と児童生徒とのギャップを埋める相談支援員の役割は大きい。
2️⃣(3面)定年まで勤務41%富山県経営者協会のアンケートが興味深い。
石川県経営者協会もアンケートしてるのかな?仕事よりも家庭や私生活が大切、という回答も、新入社員の頃より増えたとか。
それはとても良い事だ

田野瀬 太道 衆議 奈良 自民 ホームページ評価:未評価

週間報告10/28~11/3 2023-11-04 09:45:23+00:00

28日(土)・29日(日) 五條市二見地区ふれあいの集いほか来客、訪問、オンラインミーティング、陳情要望処理等地元政務活動、上京 30日(月) 文部科学省ライフサイエンス課長打合せ、こども家庭庁会計担当参事官打合せ、経済 ・・・続きを読む。
The post 週間報告10/28~11/3 first appeared on 田野瀬太道(たのせ たいどう) ~ 衆議院議員(奈良県第3選挙区).。

和田 政宗 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

新たな経済対策 真水と同様効果の減税を今後勝ち取らねばならぬ 2023-11-03 19:06:22

新たな総合経済対策を決定。
対策規模は、減税を含め17兆円台半ば、補正予算案は一般会計で13.1兆円となった。
真水(=直接の財政支出)15兆円以上を主張して闘い、当初より押し戻したが、この額に。
真水と同様の効果のある減税をこの後の税制続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

渡邉 美樹 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

人気取りの減税案出しても95%が「岸田政権不支持」 ギリギリの奮闘続くワタミFCオーナーにエール 2023-11-03 12:00:30

岸田文雄首相が「経済」を強調した所信表明演説を行った。

今回、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化について一切語らなかったことが気になった。
岸田首相が「所得税減税」を打ち出したのは衆参2補選の投票日目前だった。
多くの国民同様、私も露骨な人気取りに感じた。

ニッポン放送の番組で、東京・有楽町で50人に街頭アンケートを実施した。
「所得税の減税分のお金を何に使うか」という問いに80%が「貯金」と回答。
減税案で「岸田政権の不支持が支持に変わるか」の質問には95%が「不支持は変わらない」との結果だった。

来年には防衛力増強のための所得税、法人税、たばこ税増税が控える。
先行き不安からも、貯蓄にまわすという回答は当然だろう。
経済効果も見込めず、支持率回復にも効果がない、完全な愚策だ。
原因は「思い込み」だろう。
国民は岸田首相が考えるより賢い。

今回の所得税減税で約5兆円が使われるといわれている

04時20分、起床、北國新聞熟読。
1️⃣(2面)香港便再開へ「最大限支援」小松空港国際化推進議連(福村章会長)は、小松香港🇭🇰便の復便に向けて精力的に現地有力者と調整、ありがとうございます。
現地の岡田総領事からも最大限の支援を確約。
ネックはコロナ禍での人員カットからのグラハン人員回復動向。
香港側も受け入れる日本側も。
2️⃣(3面)能登羽田便低空飛行搭乗率保証制度のノルマを果たせるかどうかの瀬戸際。
こういう時こそ地元利用を増やしたい。
商工会、商工会議所、各種団体に旅行商品の営業をお願いしたい。
3️⃣(4面)石川県37.7%が黒字申告金沢国税局が11/1に発表した2022年度の法人税申告実績。
黒字申告比率は過去10年間で最高値。
コロナ禍からの回復傾向顕著。
製造業やサービス業軸に。
この流れを本物に。
4️⃣(5面)PFU報酬の地域差解消報酬の地域差解消のみならず年功序列の人事制度も刷新。
人手不足の中、横浜支社とかほく本社の給与や処遇を

小倉 將信 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

自民党消費者問題調査会に出席しました 2023-11-02 16:07:00

 自民党消費者問題調査会に出席。
大臣就任前の4年間、当調査会の事務局長を務めてきましたが、今般は船田会長より幹事長を拝命しました。
 今回は消費者法制のパラダイムシフトを議論。
消費者法制は事業者と消費者に情報格差が存在する中、それを埋めることにより不利益を是正することを目的に出発しました。
しかしながら、デジタル化の進展に伴い、むしろ情報の過多や偏りにより消費者が何らかの不利益を被るケースが続出しています続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

和田 政宗 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

減税反対論は現下の経済状況では全くおかしい 2023-11-02 14:05:18

この時事通信の記事は意味が分からない。
「経済が回復する中での減税はインフレを助長するとの指摘もある」 まだそのような経済状況ではなく、だからこそ減税が必要であり、消費税を含めた大胆な減税が日本経済を成長軌道に乗せる。
どこかに言われたのか分からないが、国民をミス続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

古屋 範子 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

世界銀行グアン•チェン副総裁との意見交換 COPD勉強会 2023-11-01 10:51:28

10月31日(火)早朝、世界銀行グアン・チェン副総裁と議員連盟との意見交換会に出席しました。
副総裁からは、低所得国のデジタルディバイドの現状と支援についてのご発言を伺いました。
私からは、支援を必要としている紛争地域や政情不安定な国々への貢献、投資について質問させて頂きました。
日本ケーブルテレビ連盟との政策要望懇談会を経て、昼、議員会館で、「慢性閉塞性肺疾患(COPD)勉強会」を開催し、日本医師会の黒瀨 巌常務理事、日本呼吸器学会続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

川田 龍平 参議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

照射食品反対全国集会に参加! 2023-10-31 16:33:00

今日は朝から勉強会や院内集会などバタバタした一日。
今、照射食品反対全国集会に参加してきました。
今から50年もの前から、消費者による反対運動が続けられてきた「照射ジャガイモ」がようやく終止符がうたれました。
この問題は、1986年にアメリカが野菜全般を許可したときから、翻訳本(『食卓にしのびよる食品照射』を出したり、「食品照射アラート」同ネットワークをつくったりして、関わってこられた団体が主となり活動されてきました。
放射線を照射した食品(照射食品)は、安全性への危惧、実効的な検知法がないなど多くの問題があります。
照射ベビーフード事件、学校給食利用問題、照射キャットフード事件なども起きました。
北海道・士幌町農協は、1974年からガンマ線(放射線の一種)を照射して芽の出るのを阻止した「照射ジャガイモ’芽どめじゃが)」を製造・出荷されており、昨年に製造が終止し、今年は食品照射施設の取り壊しを行ってきました。
化学

小倉 將信 衆議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

ブロックチェーン推進議員連盟を開催しました 2023-10-31 15:13:10

久しぶりにデジタル関連の投稿です。
昨日、ブロックチェーン推進議員連盟が開催され、私も事務局長として参加しました。
暗号資産の保有事例も金融投資からバリデーター業務、サブネット活用、コンソーシアムなど事業活用にも用途が広がってきました。
また、事業主体についても、自らが暗号資産を発行するベンチャー企業だけでなく、大続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

古賀 之士 参議 福岡 その他 ホームページ評価:未評価

コガちゃんねる~岸田総理に経済政策を逆提案~ 2023-10-31 13:50:34+00:00

2023年10月26日、 「参議院 本会議で代表質問」 岸田総理の所信表明に対し、他の質問と出来るだけ被らないよう、提案含め、岸田総理に、質問しました。
★これからも、対談、福岡の情報発信、政治のことなど、様々 […]。
The post コガちゃんねる~岸田総理に経済政策を逆提案~ first appeared on 古賀ゆきひと後援会.。

和田 政宗 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

新たな総合経済対策についての党内議論で消費税減税を提起 2023-10-31 09:50:56

8時より、自民党政務調査会全体会で、新たな総合経済対策について議論。
私からは減税について、この2年間の所得税と住民税の増収分還元の3兆円台半ばでは無く、2年間の増収分全体10.4兆円を用いた消費税を含む減税を提起。
財政出動についても、最低真水で15兆円以上と続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

04時20分、起床、北國新聞熟読。
1️⃣(1面)13290人声援受け駆ける金沢マラソン2023、もう9回目。
来年は記念すべき10回目。
金沢マラソンの発案者でありここまで軌道に乗せた最大の功労者は山野之義前市長。
ぜひぜひ来年は特別名誉ランナーとして招待し、42.195キロを走り抜いて欲しい。
市民の皆さんは心から感謝するだろう。
山野さんと一緒に走りたいなぁ。
このことを村山たかし金沢市長にお願いしたら、苦笑いしてたけど。
2️⃣(2面)減税するなら消費税が筋財源として消費税1%分はいくらか?2兆円あまりと認識しているが、ならば8%2年間とするだけで8兆円の消費促進効果がある、といえまいか?時限であれば駆け込み需要と反動減も言えるが、それは所得税減税とどう違うのか?などなど、ああすればこうなる的な議論を国会論戦で深め、具体策の理解を深めて欲しい。
そういう国会論戦を期待したい。
所得税減税ありきでは、国民の信頼回復には程遠い。
物価高対策として

  。
月例経済報告(R5.10.30) 。
基調判断 。
〈現状〉 。
・景気は、緩やかに回復している。 。
〈先行き〉               。
・先行きについては、雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果 。

古屋 範子 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

経団連よりヒアリング 西支部会へ 2023-10-29 13:31:31

10月27日(金) 日本経済団体連合会より、税制等に関する政策要望をヒアリング。
GX分野を中心とする戦略物資の国内生産等に対する投資促進税制の創設、賃上げ促進税制の延長・拡充、スタートアップ振興や組織再編による企業価値向上に向けた税制など、要望を伺いました。
ご意見を参考に、今後、党続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

馬淵 澄夫 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

第1101号 まやかしの減税政策 2023-10-27 15:00:35+00:00

 臨時国会がようやく20日に開会しました。
 物価高対策は早急に対応しなければならない最大の課題ですが、岸田政権は、増税方針は維持したまま、減税も打ち出すという、ちぐはぐな迷走を続けています。
◆所得減税には触れず  国。
The post 第1101号 まやかしの減税政策 first appeared on 馬淵澄夫(まぶちすみお)奈良県第1区選出 衆議院議員.。

小渕 優子 衆議 群馬 自民 ホームページ評価:未評価

≪臨時国会開会≫ 2023-10-27 09:57:04

20日(金)から、臨時国会が開会しました。
会期は12月13日までの55日間の予定です。
まずは、喫緊の課題である物価高対策等を盛り込んだ総合経済対策を具体化するべく、補正予算の早期成立に向けて政府・与党一丸となって取り組ん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

岡田 克也 衆議 三重 無所属 ホームページ評価:未評価

NHK『日曜討論』- 主要問題についての私の基本的考え方 2023-10-27 07:32:26+00:00

10月22日のNHK『日曜討論』に参加。
短い発言時間でしたが、言うべきことは語り尽くしたと思っています。
臨時国会開会は遅すぎる  岸田総理の総合経済対策指示は9月26日、補正予算成立は11月後半となる見込みです。
国民が […]。
The post NHK『日曜討論』- 主要問題についての私の基本的考え方 first appeared on 衆議院議員 岡田かつや.。

宗清 皇一 衆議 大阪 自民 ホームページ評価:未評価

各団体の皆様方からの政策要望 2023-10-26 09:05:00+00:00

毎年、この時期には我が党は各団体の皆様方から政策要望を受けています 本日は、金融・証券関係団体の皆様方より、予算・税制を中心に政策要望を賜りました。
今後の党内議論に反映していくことで、我が国の経済を力強く成長軌道に乗せ […]。
投稿 各団体の皆様方からの政策要望 は むねきよ皇一 に最初に表示されました。

10月25日(水)与党常任委員長・筆頭理事・国対打ち合わせで、臨時国会の体制がスタート。
昼、令和5年度健康保険組合全国大会へ。
本会議では、石井幹事長が代表質問に立ち、物価高対策、中小企業支援、子育て支援、教育支援、認知症施策などについて公明党の主張が述べられ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

城井 崇 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

代表質問スタート、増税も所得減税も国会に説明しない総理に違和感 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区) 2023-10-26 02:42:32+00:00

10月24日、立憲民主党の司法書士を応援する国会議員懇談会を開催、新たに私は幹事長を仰せつ […]。
The post 代表質問スタート、増税も所得減税も国会に説明しない総理に違和感 衆議院議員 きいたかし 福岡10区(北九州市門司区・小倉北区・小倉南区) first appeared on 衆議院議員きいたかし(城井崇).。

後藤 茂之 衆議 長野 自民 ホームページ評価:未評価

諏訪圏工業メッセ2023「開会式」で挨拶。
 2023-10-25 17:24:11

1.魅力あるSuwaブランドの創造を目指した地域が一体となっての取り組みにより、地方では国内最大級の工業展示会と言われる「諏訪圏工業メッセ」は、今年で22回目を迎えます。
20年間利用した東洋バルブの工場跡での開催が老朽化のため難しくなったことから、岡谷市の市民総合体育館(東・西)、「テクノプラザ岡谷」を会場にしての開催でしたが、小林睦巳委員長をはじめとした実行委員会の皆様の御尽力に感謝申し上げます。
  今後、諏訪地域が力を合わせて「諏訪圏工業メッセ」も含めたナショナルイベント、各種団体の全国大会、スポーツイベントなどが開催できる複合施設、インキュベーション、産学官連携などの多機能拠点を速やかに整備していくことが必要です。
 2.未知のウイルスとの闘いに必死に取り組んだ厚生労働大臣、25年続いたデフレの悪循環を断ち切る新しい経済政策に挑戦した経済再生大臣の2年ちょっとの間は、公務のため地元に

和田 政宗 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

衆参補選、宮城県議選 結果分析と今打ち出すべき経済対策 2023-10-24 23:45:08

衆参補選、宮城県議選の結果分析と、今打ち出すべき経済対策について、『Hanadaプラス』に寄稿。
今朝、自民党政務調査会全体会が開かれ、新たな経済対策案について議論。
私も発言。
まずはしっかりとした財政出動が必要。
その上での大胆な減税実施が重要。
減税と財政出動の総枠いくらで考え続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

長谷川 岳 参議 北海道 自民 ホームページ評価:未評価

第1回データセンターに関する勉強会に出席いたしました 2023-10-24 18:06:46

本日は、第1回データセンターに関する勉強会に出席いたしました。
これからの国内産業の成長や経済安全保障、そして社会的課題を解決するためのデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション;デジタル変革)を支える基盤がデータセンターであります。
特に北海道は、データセンターの省エネ化やカーボンニュートラルに大きく続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

後藤 茂之 衆議 長野 自民 ホームページ評価:未評価

党税制調査会インナーに出席。
 2023-10-24 17:51:55

1.先週、党税制調査会インナー(幹部会)のメンバーが正式に決まり、本日、新体制1回目のインナーの顔合わせの会が開催されました。
所得税減税をはじめとして様々な議論が行われました。
      2.インナーのメンバーは、内規上9人とされており、2人空席となっていたところに額賀福志郎先生が衆議院議長で抜けられたため、大臣から党に戻った3人が復帰しました。
私自身は、大蔵省在籍時に主税局に7年勤務し、税制の抜本改革、消費税の導入、5%への引上げなどに関わってきました。
当選2期には党税調の幹事に就任し、その後インナー幹事を7年間務めました。
インナー副会長就任後、経済再生大臣に任命されたため、いったん離れましたが、この度、税調インナー副会長に復帰できたことは、税制の仕事をライフワークの一つと思っている私自身として、大変嬉しく思っています。
(注)インナーメンバーは、宮沢洋一会長以下、甘利明(顧問)、林芳正

菊田 真紀子 衆議 新潟 無所属 ホームページ評価:未評価

遅すぎる臨時国会開会。
 2023-10-23 09:22:27+00:00

10月23日(月) 臨時国会が開会しました。
止まらない物価高騰で国民生活が困窮するなか、国会で議論すべき政策課題が山積しているにもかかわらず、岸田政権は4ヶ月間もサボタージュして、ようやく国会召集となりました。
旧統一 […]

手塚 仁雄 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

臨時国会・補選・阪神 2023-10-23 05:00:14+00:00

「ようやく」国会が召集されました。
第212回臨時国会、会期は55日間で12月13日までとなります。
時の総理を揶揄するような言葉はできるだけ慎みたいとは思うものの、ネット上などでは「増税メガネ」なるワードが飛び交い、それに過剰反応するが如く場当たり的な減税施策の打ち出しが報道され続けていますが、一般家庭を直撃している物価高や負担増は、もはや耐え難いほど待ったなしの状況です。
そんな民意が如実に反映されたと言えるのが、昨日投開票の衆参2補選。
徳島・高知選挙区では野党候補が圧勝し、長崎4区でも、前評判以上に自民党候補が大苦戦するなど、一夜明けての各紙では「政権運営に黄信号か」の報道一色となっています。
特に早大雄弁会の後輩にあたる広田一さんが参院へ国政復帰して、改めて一緒に仕事をできることがすごく嬉しいですね。
先週、都議補選で自民党候補に競り勝ち、「立川ショック」を起こしたと言われている、同じく雄弁会の後輩にあ

高井 崇志 衆議 比例 無所属 ホームページ評価:未評価

【10月22日】NHK日曜討論 れいわ新選組を代表して出演 2023-10-23 02:29:06+00:00

臨時国会にどう臨む 今国会で議論すべきは、30年以上続く不況、コロナ、そして戦争による物価高、この三重苦に苦しむ国民生活をいかに救うか、これに尽きます。
そのために一番大事なのは、多くの人が信じ込んでしまっている「これ以 […]。
The post 【10月22日】NHK日曜討論 れいわ新選組を代表して出演 first appeared on れいわ新選組幹事長 高井たかし 公式サイト.。

田野瀬 太道 衆議 奈良 自民 ホームページ評価:未評価

10/20フェイスブックアップ 2023-10-22 23:47:45+00:00

本日第212国会が召集されました。
会期は12月13日までの55日間です。
私は衆議院の文部科学委員長として立法府の一翼を担います。
経済対策や補正予算、物価高対策や賃上げ政策、外交・安全保障政策や少子化対策など課題は盛り沢山 ・・・続きを読む。
The post 10/20フェイスブックアップ first appeared on 田野瀬太道(たのせ たいどう) ~ 衆議院議員(奈良県第3選挙区).。

渡邉 美樹 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【経営者目線】岸田首相の政策は異次元の大衆迎合 ワタミ監査役だった父の生き様 2023-10-20 12:00:00

支持率低迷の岸田文雄首相が「減税」や「還元」を打ち出している。
ニッポン放送の番組に元官僚のリスナーから「異次元の大衆迎合」と批判するメールが届いた。
的確な指摘だ。
自民党が減税を掲げたら、野党も減税を主張しているから減税合戦がおこり、大衆迎合に拍車がかかることが心配だ。

日本国債を海外から購入してもらうためには国際社会の「信用」が必要になる。
「大衆迎合で自滅する国」とみなされれば、日本の死期(破綻)を早めることになりかねない。
国の税収は3年連続最高となったが、国の予算は相変わらず借金(国債)頼みに変わりはない。
岸田首相は税収増を「財政再建に活用する」と国際社会にアピールするべきだ。

さらに岸田首相は企業に「賃上げ」を求めているが、今の実情は、ベースアップをしても物価高のスピードに間に合わない。
より大きなインフレのリスクもある。
中央銀行は物価をコントロールするのが役割だが、日銀はその機能を失

玉木 雄一郎 衆議 香川 その他 ホームページ評価:未評価

10月20日(金)、テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に生出演します。
 2023-10-20 08:16:48+00:00

10月20日(金)深夜1時30分から、テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に生出演します。
所得税減税を柱とする国民民主党の経済対策や1993年に始まった現在の選挙制…。
The post 10月20日(金)、テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に生出演します。
first appeared on たまき雄一郎オフィシャルサイト.。

岡田 克也 衆議 三重 無所属 ホームページ評価:未評価

10/22 NHK「日曜討論」に出演します 2023-10-20 00:47:08+00:00

【テレビ出演のお知らせ】   NHK「日曜討論」に出演します。
日時   2023年10月22日(日) 午前9時~10時 生放送 放送局   NHK 総合テレビ・ラジオ第1 主な内容 臨時国会にどう臨むか経済対策について […]。
The post 10/22 NHK「日曜討論」に出演します first appeared on 衆議院議員 岡田かつや.。

櫻井 充 参議 宮城 無所属 ホームページ評価:未評価

桜井充メルマガ「初めての出来事」 2023-10-19 20:39:17

 今週火曜日の朝8時から、総合経済対策に関する会議があった。
そこに出席するために、前日の最終の新幹線で上京したのだが、東京駅に着いた時にはすっかり寝ていて、駅員に起こされた。
初めての経験である。
その日は朝から選挙の応援に入り、夕方からは県内の首長の方々にお集まりいただいての勉強会に出席し、そこから支援者との食事会に参加するというスケジュールで、忙しかったせいだと思うが、本当に焦ってしまった。
 さて、火曜日の会議では、各部門の担当が集まって総合経済対策の取りまとめが行われた。
私が重要視している医薬品の安定供給に関する対策については、厚労部会から提出された対策の項目の中には盛り込まれたが、残念ながら重要政策としては位置づけられていなかった。
必要な薬がないために、国民の皆さんに不安をおかけし、医療現場で働く方々も本当に苦労している。
この現実を考えれば、医薬品の対応こそ重要政策に位置づけるべきでは

西田 実仁 参議 埼玉 公明 ホームページ評価:未評価

「ファンド情報」にインタビュー記事 2023-10-18 08:53:53+00:00

資産運用と金融商品の専門誌「ファンド情報」 No.403(2023年3月27日)に西田のインタビュー記事が掲載されました。
投稿 「ファンド情報」にインタビュー記事 は 参議院議員 西田実仁(にしだまこと) に最初に表示されました。

加藤 鮎子 衆議 山形 自民 ホームページ評価:未評価

第1回デジタル行政改革会議に出席しました 2023-10-17 01:55:06+00:00

  急激な人口減少社会に対応するため、行財政のあり方を見直し、デジタルを最大限に活用して公共サービス等の維持や強化と地域経済活性化を図り、社会変革を実現していくことが必要になります。
  〇子育てにも […]。
The post 第1回デジタル行政改革会議に出席しました first appeared on 加藤鮎子(かとうあゆこ) Official Site.。

川田 龍平 参議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

東経大OB・OGで結成!川田龍平を応援する葵龍会総会。
 2023-10-16 12:39:10

多くの皆様に支えられ、今の参議院議員 川田龍平があると実感しています。
昨日は、私の出身大学(平成15年卒業)である、東京経済大学の先輩・後輩で設立された、後援会「葵龍会」の令和5年度総会が滞り無く開催され、収支報告、年度活動や国政報告など、後援会皆様に、わたくし参議院議員 川田龍平の活動報告と、将来の日本国、そして志を改めてお話しさせていただきました。
先輩・後輩に支えられ、叱咤激励を賜り、本日からの活動にチカラが入ります。
司会は、私と東経大で一緒で、薬害HIV続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

柴山 昌彦 衆議 埼玉 自民 ホームページ評価:未評価

10月12日日本公認会計士政治連盟 2023-10-16 00:23:57+00:00

手塚正彦会長をはじめ、日頃ご指導をいただいている公認会計士連盟の方々との意見交換に伺いました。
経済を支えるのは中小企業ですが、景気のナビゲーターとなる大企業の不祥事を会計面からチェックするとともに、脱炭素などの情報開示に […]。
The post 10月12日日本公認会計士政治連盟 first appeared on 〈公式〉しばやま昌彦ウェブサイト.

赤羽 一嘉 衆議 兵庫 公明 ホームページ評価:未評価

現場第一で暮らし守る 2023-10-15 10:34:55+00:00

神戸市北区の街頭で力説赤羽氏 公明党の赤羽一嘉幹事長代行は8日、神戸市北区で街頭演説を行い、物価高など「国が直面する危機から国民の命と暮らしを守る」と訴えた。
赤羽氏は、9月末が期限だったガソリンなどの燃油価格と電気・都 ... つづきを読む→

蓮舫 参議 東京 立憲 ホームページ評価:未評価

参議院徳島・高知 広田一候補 2023-10-15 07:23:05+00:00

徳島県で広田一候補(参院徳島・高知)と辻元清美議員と演説を行いました。
参院議員2期、衆院議員1期を務め、防衛政務官や国土交通委員長などを歴任した経験を活かし、地域の皆様の暮らし、生活、経済などの課題に寄り添い解決するた […]。
The post 参議院徳島・高知 広田一候補 first appeared on 蓮舫 Official Site.

蓮舫 参議 東京 立憲 ホームページ評価:未評価

都議候補(立川市)鈴木烈さん 2023-10-13 13:37:21+00:00

東京都議会議員補欠選挙(立川市)の応援で鈴木烈(れつ)候補と。
都議5期を務めた酒井大史市長と連携し、「ひとにやさしい東京」をつくります。
望まない非正規雇用の制度の改善、立川市民が飲む水道水や井戸水の安全が脅かされてい […]。
The post 都議候補(立川市)鈴木烈さん first appeared on 蓮舫 Official Site.

渡邉 美樹 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【経営者目線】新総合居酒屋「和民のこだわりのれん街」オープン!! 単価アップで賃上げ実現へ!! 2023-10-13 12:00:30

5日に東京・大井町駅前に新総合居酒屋「和民のこだわりのれん街」をオープンした。

総合居酒屋の定義は「何でもある」だったが、新総合居酒屋のコンセプトは「こだわったものが何でもある」だ。
ワタミが展開する7つの専門店ブランドが1つのお店で楽しめる。
薩摩牛の焼肉「かみむら牧場」、すしの「すしの和」、四川中華「ワンズガーデン」、炉端焼きの「銀政」、さらに居食屋「和民」の復刻など、バラエティー豊かな「本格料理」が味わえる。

今回、何よりいちばんこだわったのが、店仕込みの手作りに戻したことだ。
さらに全メニューに有機や、産地、季節感といった、こだわりのストーリーがある。
物価高、インフレ時代に単純に値上げするだけの飲食店は淘汰(とうた)されていくだろう。
上手に値上げし、お客さまに「少し高くてもいい」と思って頂ける工夫が重要だ。

店名に「和民」とつけたのは、原点回帰の意味がある。
手作りで安心安全で、有機食材

玉木 雄一郎 衆議 香川 その他 ホームページ評価:未評価

10月17日(火)、BS11 報道ライブ「インサイドOUT」に生出演します。
 2023-10-13 09:12:13+00:00

10月17日(火) よる9時から、BS11報道ライブ「インサイドOUT」に生出演します。
国民民主党が掲げる経済政策等について、お話しさせていただきます。
ぜひ…。
The post 10月17日(火)、BS11 報道ライブ「インサイドOUT」に生出演します。
first appeared on たまき雄一郎オフィシャルサイト.。

櫻井 充 参議 宮城 無所属 ホームページ評価:未評価

桜井充メルマガ「総合経済対策」 2023-10-12 19:53:06

 財金部会長として、補正予算につながっていく総合経済対策の取りまとめを行った。
各部門の意見を集約したうえで、来週の政調会長・副会長・部会長会議で決定することになる。
財金部門の政策としては、新型コロナや円安、そして物価高で苦しんでいる中小企業金融に関するものが中心となる。
 自民党に移り党の役職を頂いたことで、政策が出来上がっていく過程をより間近に知ることができた。
政策決定の過程は、自民党所属の全ての国会議員が参加できるような形で進められており、この点はなるほどと思ったが、ネットが発達した今、ネット会議等で、地方議員の意見を聞くような場面を作ることができれば、より地域の声を政策に反映できるのではないかと感じた。
 財金部会としての経済対策の案はまとまったが、これから年末にかけて、補正予算の他に、税調等の来年度予算に関係する議論が行われていくことになる。
かなり忙しくなりそうだが、しっかりと努めて

小渕 優子 衆議 群馬 自民 ホームページ評価:未評価

≪徳島県・高知県の皆さまへ≫ 2023-10-06 18:30:00

昨日、参議院徳島・高知選挙区の補欠選挙がスタートし、自民党公認・公明党推薦で「西内けん」候補が立候補しています。
投開票日は22日(日)ですが、今日から期日前投票も可能ですので、力強いご支援をお願い致します。
コロナ禍からの地域経済の立て直しや物価高対策といった山積する課題にしっかりと取り組むためにも、政権与党の議席を守り抜かなければなりません。
平成28年から導入された選挙区の合続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

渡邉 美樹 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

【経営者目線】「財政健全化」も「原発ゼロ」も正論だが伝わらないワタミらしい広報とは 2023-10-06 12:00:01

ニッポン放送の番組で、ジャーナリストの田原総一朗さんと、丸2年を迎えた岸田文雄政権を論評する企画があった。
田原さんは、私が参議院議員を退任する時に「渡邉美樹が主張する財政健全化も脱原発も正論だ。
やめる必要はない」とコメントしてくれた。

岸田首相は10月に策定を見据える経済対策の方針で「税収増を国民に適切に還元すべき」と述べた。
税収増の今こそ、国の借金を返していく機会なのに、またも財政再建に逆行にする政策だ。

ここまで国の借金を膨らましてしまったが、それでも国際社会に日本はきちんと借金を返す国だとその姿勢を示すことが重要だ。
それが国債の格付けや信用につながる。
財政破綻が起きれば国民はとんでもない痛みを伴う。
そのリスクの説明がない。
さらには岸田首相の口から「減税」というキーワードも急に出始めた。

支持率低下や、自身の来年の総裁選を前にして、大衆迎合に拍車がかかったように感じる。
田原さんは「財

櫻井 充 参議 宮城 無所属 ホームページ評価:未評価

桜井充メルマガ「財務金融部会長になりました」 2023-10-05 20:11:03

 自民党に籍を移して2年目になる。
昨年は党の役職はなかったが、今回、世耕幹事長の計らいで、党の財務金融部会長になった。
 法律が作られる時には、まず衆参の委員会で議論が行われる。
財政金融委員会では、財務省と金融庁から提出される法案が審議されるわけだが、その前に、与党内の法案審査がある。
その議論の場が財金部会であり、部会で出た意見を取り入れたり、異なる意見がぶつかったときに調整を行ったりするのが部会長の仕事である。
 自民党の組織の中では、この部会長というのは、10年目ぐらいの議員の役職であり、人気のポストらしいと聞いていたので、若手の皆さんに就いていただくべきではないかと思っていた。
しかし、私が党の仕事を経験できるよう、世耕幹事長が配慮してくださったので、これから一年頑張ってみようと思う。
 早速、経済対策の取りまとめを行わなければならず、財務省と金融庁と内容のすり合わせを重ねた。
これをもとに、部

佐藤 正久 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

日・グローバルサウス連携本部の初会合が開催 2023-10-05 17:50:04

本日、日・グローバルサウス連携本部の初会合が開かれて、グローバルサウス連携深化の重要性について、関係省庁ヒアリングが実施された。
外務省からは、グローバルサウスとの連携強化に関する「問題意識」「基本的な考え方」「対応案」が話され、経産省からは、グローバルサウスとの関与強化は「経済成長」「経済安全保障」「国際秩序形成」の観点から非常に重要であることが説明された。
佐藤からは、日・グローバルサウス連携の理念を実現するために大切な裏付け部分について質問を行った。
今回の会合で、他国との競争に勝つことの重要性を省庁の担当者は話をしていた。
そこで、佐藤からは他国との競争に勝利するためには理念に加えて具体的案件とその裏付けたる兵站(予算等)が大切であることを伝えた。
会合で続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

玉木 雄一郎 衆議 香川 その他 ホームページ評価:未評価

10月1日(日)、BSテレ東「NIKKEI日曜サロン」に出演します。
 2023-09-30 23:09:08+00:00

10月1日(日) あさ9時30分から、BSテレ東「NIKKEI日曜サロン」に出演します。
今必要な経済対策や国民民主党のこれからについて、お話しさせていただきま…。
The post 10月1日(日)、BSテレ東「NIKKEI日曜サロン」に出演します。
first appeared on たまき雄一郎オフィシャルサイト.。

宮内 秀樹 衆議 福岡 自民 ホームページ評価:未評価

休会中の外交のご報告 2023-09-30 04:16:52+00:00

国会の休会中は地元活動や海外出張など、国会での様々な議論をしていく上で大切な現場の意見を聴取したり、海外事情の把握のため国会外において活発に活動します。
  特にコロナによって海外に出張することがほとんど出来なかったため、今年の休会中はまさに外交に積極的に取り組みました。
  それぞれ目的を持って訪問致しましたが、その内容をお知らせ致します。
改めて日本は、日本だけでは成立することが出来ないということを痛感しました。
  海外の様々な国との友好関係を通じて安全保障体制をつくり、日本の社会や経済を回しています。
政府による外交も大事ですが、議員外交もやっぱり大切だと感…

馬淵 澄夫 衆議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

第1097号 その柱はボロボロです 2023-09-29 15:00:52+00:00

 25日、岸田総理は新たな経済対策を発表しましたが、率直に言って、物価高に苦しむ国民にとっては期待外れの内容と言わざるを得ません。
◆目玉は「偽減税」  経済対策は物価高対策・持続的な賃上げ・投資促進など5本の柱からなり。
The post 第1097号 その柱はボロボロです first appeared on 馬淵澄夫(まぶちすみお)奈良県第1区選出 衆議院議員.。

菊田 真紀子 衆議 新潟 無所属 ホームページ評価:未評価

選挙目当てではなく、必要な支援が届く経済対策を! 2023-09-29 06:35:51+00:00

9月29日(金) 岸田首相が、総合経済対策を10月中に取りまとめるように指示を出しました。
1.物価高から国民生活を守る、2.持続的賃上げ、所得向上と地方の成長、3.成長力につながる国内投資促進、4.人口減少を乗り越え、 […]

後藤 茂之 衆議 長野 自民 ホームページ評価:未評価

岸田総理、経済対策を指示。
 2023-09-27 12:37:05

1.岸田総理は、26日の閣議で、経済対策を10月末にまとめるよう正式に指示されました。
経済対策の5つの柱は以下の通りであり、3年間を変革期間としてスタートダッシュします。
① 足元の急激な物価高から国民生活を守るための対策。
② 地方・中堅中小企業を含めた持続的賃上げ。
所得向上と地方の成長の実現。
③ 成長力の強化・高度化に資する国内投資促進。
④ 人口減少を乗り越え、変化を力にする社会変革の起動・推進。
⑤ 国土強靭化、防災・減災など国民の安全・安心の確保。
2.物価高対策では、ガソリン、電気・都市ガスの価格抑制策などを講じるなどして、実質賃金の上昇までの間、生活者、事業者の暮らしを守りぬかねばなりません。
物価と賃金の上昇によって給食、糧食費などが追い詰められている現状への緊急の対応が必要です。
物価高対策重点支援交付金により、各種の地方公共団体による施策を後押しします。
 3.動きはじめた新しい資本主義

  。
月例経済報告(R5.9.26) 。
基調判断 。
〈現状〉 。
・景気は、緩やかに回復している。 。
〈先行き〉               。
・先行きについては、雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果 。

後藤 茂之 衆議 長野 自民 ホームページ評価:未評価

経済再生担当大臣としての業績。
 2023-09-21 10:06:07

1.【新型コロナ対応】 新型コロナ対策・感染症危機管理担当大臣として内閣法等の法律を改正し、9月1日に感染症危機管理の司令塔機能を担う危機管理統轄庁を発足させました。
昨年制度を立案した厚生労働大臣として感慨深く感じます。
        2.【全世代型社会保障制度改革】 昨年12月に、こども子育て支援の充実や働き方に中立的な社会保障制度等の構築等の検討の方向性を示した報告書を取りまとめました。
今年6月には「加速化プラン」実行のための財源対策を取りまとめるとともに、次元の異なる少子化対策の実現に向けて取り組むべき政策強化の方針を「こども未来戦略方針」においてお示しをしました。
 3.【フリーランス法を制定】 我が国における働き方の多様化を踏まえ、いわゆるフリーランスの方々が安定的に働くことができる環境を整備するため、フリーランス・事業者間取引適正化等法を成立させました。
4.【TPPの締約】 C

関 芳弘 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

ご高齢者に深く敬意を表します🤗🌸 2023-09-18 07:50:25+00:00

昨日、今日と、沢山の敬老の集いに参加をさせて頂きました。
ご高齢者に深く敬意を表します🤗🌸 ピースをされているお爺さまは、なんと100歳。
お元気ですね〜🍀 先人の方々の苦 […]。
投稿 ご高齢者に深く敬意を表します🤗🌸 は 衆議院議員 元経済産業副大臣 関芳弘 に最初に表示されました。

関 芳弘 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

この夏、真っ黒に日焼けした垂水区の自民党議員団。
合同演説会です‼️
 2023-09-16 08:15:19+00:00

この夏、真っ黒に日焼けした垂水区の自民党議員団。
合同演説会です‼️ 神戸市会 しらくに高太郎 岡田ゆうじ 兵庫県会 吉岡たけし 国会 関よしひろ 垂水に、神戸に、兵庫県に、日本に‼ […]。
投稿 この夏、真っ黒に日焼けした垂水区の自民党議員団。
合同演説会です‼️ は 衆議院議員 元経済産業副大臣 関芳弘 に最初に表示されました。

関 芳弘 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

物価高への対策の必要性を訴えて大演説‼️‼️ 2023-09-16 06:55:26+00:00

物価高への対策の必要性を訴えて大演説‼️‼️ 電気代、ガス代、ガソリン代・・・ 物価高対策が今こそ第一番‼️。
投稿 物価高への対策の必要性を訴えて大演説‼️‼️ は 衆議院議員 元経済産業副大臣 関芳弘 に最初に表示されました。

田嶋 要 衆議 比例 無所属 ホームページ評価:未評価

円安と内閣改造 2023-09-15 08:51:03+00:00

9月に入っても入道雲とこの暑さ。
静かに着実に「地球沸騰」が進行していることを日々実感しています。
皆さんはどんなふうにお感じでしょうか? そんな中、先日、この9月末で切れる電気代やガソリン代の高騰対策の継続等を経済産業大臣 […]。
The post 円安と内閣改造 first appeared on たじま要公式Webサイト|衆議院議員・千葉1区.。

櫻井 充 参議 宮城 無所属 ホームページ評価:未評価

桜井充メルマガ「内閣改造」 2023-09-14 20:05:37

 内閣改造が行われた。
様々な意見はあるが、各大臣に頑張って頂いて、現状抱えている問題を解決して欲しいと思っている。
我が県からは、伊藤信太郎衆議院議員が環境大臣に選任された。
真面目な方で、外交も詳しいので、ぜひ頑張って頂きたい。
 原油価格が高騰しているために、また物価が上がり始めている。
急激な変化に対しては対処する必要があるが、本質的には物価の上昇を抑えるために税金を投入するのではなく、賃金を上げるために税金を使うようにするべきである。
 物価が上昇しているとはいえ、他国と比べれば日本の物価は低い水準にあるので、外国人観光客は来やすくなるかもしれない。
一方、給料も他国と比較して安いため、外国人労働者は日本に来なくなっている。
コンビニをはじめとして、外国人労働者が支えているような産業にとっては大きな問題である。
 また、不動産価格も割安感があり、外国人に買われている。
これは大きな問題であり、この

岡本 三成 衆議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

BS11「リベラルタイム」に出演しました。
 2023-09-14 00:52:00+00:00

2023年9月13日放送のBS11 「リベラルタイム」に出演しました。
「公明党・岡本三成国際委員長に聞く 『世界経済の行方』」(9月13日放送) ゲスト:岡本三成 (公明党国際委員長 衆議院議員) 米国の6月の失業率は […]。
投稿 BS11「リベラルタイム」に出演しました。
は 衆議院議員 岡本みつなり 公式ホームページ に最初に表示されました。

中山 泰秀 衆議 大阪 自民 ホームページ評価:未評価

自由民主党 衆議院大阪府第4選挙区支部 支部長に関する党本部決定について。
 2023-09-13 07:00:59

おはようございます。
平素はお世話になりまして、ありがとうございます。
さて昨日、自由民主党茂木敏充幹事長、森山裕選挙対策委員長より、「自由民主党衆議院大阪府第4選挙区支部長として、引き続き頑張って欲しい」との連絡がありました。
一昨年の衆院選以降、昨年、令和4年10月14日に支部長に再任されてから現在までの間、継続して支部長としての職責は全うさせて頂いておりましたが、途中「保留」という状態になり、地元皆様からは沢山のご心配のお声やご激励を頂いておりましたが、これで心落ち着けて皆様とともに、今まで同様に続けること、今後更なる新たな取り組みに着手することなどが可能になると考えています。
特にご心配頂いていた地元皆様、党員党友の皆様に謹んでご報告申し上げます。
全国でも自由民主党にとりまして、特に厳しい選挙区大阪府。
そのど真ん中が大阪4区(福島区・北区・都島区・城東区)です。
大阪市役所やウメキタ開発など、田畑が

國場 幸之助 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

北朝鮮の海外労働者送還も国連制裁決議義務 2023-09-12 22:51:24

 国連安全保障理事会では、制裁決議に基づき、北朝鮮の海外労働者を2019年12月までに送還することを加盟国に義務付けていますが、新型コロナで北朝鮮が国境を封鎖し、送還が出来ていませんでしたが、北朝鮮の高麗航空は、先月22日、3年7ヵ月ぶりに国境を開放しました。
(平壌ー北京) 国連の報告書では、北朝鮮籍の労働者は、金融、IT、レストラン、農業、建設、芸術分野で、特に、中国、アフリカ、東南アジア、ロシアで、雇用を継続していると記されています。
 再度、送還に力を入れる時期です。

國場 幸之助 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

北朝鮮のミサイル資金源根絶にもサイバー能力向上が必要 2023-09-12 21:45:47

 国連安保理北朝鮮制裁員会専門家パネルは、北朝鮮は、金融機関や暗号資産取引所等へのサイバー攻撃を繰り返し、暗号資産を窃取して、資金洗浄を繰り返していると、報告書で指摘されています。
 昨年のある民間推計では、日本円で、約2200億円にも上るという数字もあります。
 先月の日米韓首脳会議の共同声明でも、北朝鮮の制裁回避を阻止するために、日米韓のワーキングチームを立ち上げることを発表しています。
 昨年は、37回73発のミサイル発射をし、本年も、今日ここ時点まででも、14回20発の発射を繰り返しています。
 その資金源はどこか。
 北朝鮮は制裁措置を潜り抜け、国連の報告書では、違法サイバー攻撃以外にも、中国への石炭等の不正輸出や、中国、アフリカ、東南アジア等での海外労働者による違法送金が、国連の報告で指摘されている。
  特に、北朝鮮のサイバー能力は、ある民間会社が主催したホワイトハッカーのコンテストで、

村井 英樹 衆議 埼玉 自民 ホームページ評価:未評価

超DXサミットに登壇しました。
 2023-09-07 20:24:37

 昨日は、先日のブログでもご案内させていただいた「超DXサミット(Super DX/SUM)」に登壇いたしました。
 短い時間ではありましたが、生成AIに関する政府の動きを中心にご説明させていただきました。
 また、日本経済新聞でも記事として取り上げられましたので、会員限定記事ではありますが、ご関心のある方は是非ご覧ください。
AIのリスク管理 政府、企業向け「チェックリスト」作成 - 日本経済続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

川崎 二郎 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

オンラインカジノが日本の経済成長に与える影響 2023-09-07 06:55:01+00:00

オンラインカジノは、日本の経済成長における新しい機会を提供しています。
この記事では、オンラインカジノ産業の現状と将来の展望について詳しく説明します。
市場概要 日本のオンラインギャンブル市場は、2022年に7.2億ドルに達し、2023年から2028年の間に6.3%のCAGRで成長して10.7億ドルに達すると予測されています。
この成長は、オンラインスポーツベッティングの人気の高まり、技術の進展、モバイルのアクセシビリティ、オンラインギャンブル活動の一部の合法化などの要因によって推進されています。
主要なトレンドとドライバー 法的化と規制の進展の増加 日本の進展的な法的化と規制の緩和は、市場成長を推進する上で重要な役割を果たしています。
政府の経済的利益と消費者の需要への対応が、国内外の運営者のための扉を開いています。
この好ましい規制環境は、より多くのプレイヤーを引き付け、市場の拡大を刺激しています。
技術の急速な進展 日本の技術に精通し

國場 幸之助 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

処理水を巡る中国の対応に抗議 2023-09-05 21:26:56

 科学的に問題の無い処理水を巡る中国の対応は余りにも稚拙であり、国際社会から共感も得られていない。
 断固抗議。
 CPTPPに中国は加盟申請をしてますが、このような理不尽な経済的威圧を繰り返す国に加盟支持は集まらない。
 処理水の海洋放出を批判する一方、日本の漁船の10倍もする中国の巨大なサンマ船が、三陸沖の公海で根こそぎ獲り続けていることにも抗議をすべきです。
 中国の禁輸で、特に北海道のホタテやナマコの被害は深刻です。
 一方、ホタテはマイナス50度から60度で冷凍すると、3年間持つとも聞きましたし、殻むき機の早期の導入や、ホタテ消費拡大への国民運動や、本日の水産部会でも貴重な発言がありました。
 中国同様、CPTPP加入を望んでいる台湾が、中国の経済的威圧を受けパイナップルが出せなかったとき、我が国は徹底協力した、その経緯から、台湾にもホタテやナマコを輸出する協力は出来ないか、という指摘も重要です。

大門 実紀史 参議 比例 共産 ホームページ評価:未評価

ジャパニーズルーレットが日本で流行るとどうなる?ギャンブル産業と経済政策の関係 2023-08-31 09:01:39+00:00

ジャパニーズルーレットとその魅力、そしてギャンブル産業と経済政策には密接な関係があります。
この記事では、ジャパニーズルーレットが流行った際に日本のギャンブル産業と経済全体にどのような影響を与えるかを考察してみました。
ジャパニーズルーレットとは? ジャパニーズルーレットは、オンラインカジノで遊べるテーブルゲームの1つで、近年急増している日本人プレーヤーに向けて提供されているゲームです。
ジャパニーズルーレットの起源とその特性 ジャパニーズルーレットという名前から、日本独自のルールがあると勘違いしているオンカジユーザーも多くいます。
ですが、このゲームは、世界中で親しまれているルーレットと同じルールで遊ぶことができます。
唯一異なる点は、日本人ディーラーが日本語でゲーム進行を行うといった点のみとなっています。
リアルタイムで臨場感のあるゲームを楽しめるといった点は変わりません。
ジャパニーズルーレットのル

村井 英樹 衆議 埼玉 自民 ホームページ評価:未評価

月例経済報告等に関する関係閣僚会議 2023-08-28 22:09:32

 本日は、官邸で開催された「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」に出席しました。
 8月の我が国経済の基調判断として、現状は「景気は、緩やかに回復している。
」とされています。
 また、先行きについては「雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

  。
月例経済報告(R5.8.28) 。
基調判断 。
〈現状〉 。
・景気は、緩やかに回復している。 。
  。
〈先行き〉               。
・先行きについては、雇用・所得環境が改善する下で、各種ٓ

谷合 正明 参議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

【メルマガ】 公明党ASEAN訪問団報告、物価高対策の継続を 2023-08-28 08:45:07+00:00

皆さん、こんにちは。
谷合正明です。
連日、猛暑の中、公明党に対するご支援、本当にありがとうございます!今回、私から2点報告します。
1点目は公明党ASEAN(東南アジア諸国連合)訪問団です。
日本とASEANの外交協力関係50周年を機に、公明党は8月16日からフィリピン、インドネシア、ベトナムを歴訪しました。
私はフィリピン、インドネシアの2か国を山口代表に同行。
フィリピンのマルコス大統領ら要人との会談を重ねました。
実感したことは、アジアの平和と安定のために日本の役割が大きく、連立与党の公明党の役割。
The post 【メルマガ】 公明党ASEAN訪問団報告、物価高対策の継続を first appeared on 参議院議員 谷あい正明 公式サイト.。

谷合 正明 参議 比例 公明 ホームページ評価:未評価

【公明新聞から】日本とASEAN、深まった友好関係/党訪問団の山口代表にインタビュー/経済発展、人材交流を促進 2023-08-27 09:58:39+00:00

2023年08月27日 1面  16日からフィリピン、インドネシア、ベトナムの3カ国を歴訪していた、公明党東南アジア諸国連合(ASEAN)訪問団の山口那津男代表(団長)、浮島智子政務調査会副会長(衆院議員)、谷合正明広報委員長(参院幹事長、フィリピンとインドネシアで同行)、矢倉克夫国際局次長(参院議員、ベトナムで同行)は24日、全ての日程を終え、帰国しました。
今回の訪問の成果について山口代表に聞きました。
(所正夫) ■フィリピン、インドネシア、ベトナムの各国要人と相次ぎ会談  ――今回のASEA。
The post 【公明新聞から】日本とASEAN、深まった友好関係/党訪問団の山口代表にインタビュー/経済発展、人材交流を促進 first appeared on 参議院議員 谷あい正明 公式サイト.。

中山 泰秀 衆議 大阪 自民 ホームページ評価:未評価

本日24日、ALPS処理水の海洋放出が開始される。
トリチウムの年間処分量〜海外と比較〜
 2023-08-24 09:57:18

東日本大震災により被災した福島第一原発の廃炉を進め、福島復興を実現する為の重要な一歩として、令和3年4月、当時の菅義偉総理大臣が決定した政府方針に基づき、本日24日、ALPS処理水の海洋放出が開始される。
海外からの反応をみていると、ご承知のように中国は懸念を表明しているが、環境省、経済産業省の資料、産経新聞報道などによると、中国では秦山第3原発が約143兆ベクレルで福島第1が予定する6・5倍、陽江原発は5倍、紅沿河原発は4倍。
韓国では月続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

篠原 孝 衆議 長野 その他 ホームページ評価:未評価

鳩山の東アジア共同体と東洋経済に引っ張られた湛山は同根 ―アメリカにしっぽを振らず独立自尊も共通―23.8.21 2023-08-21 11:23:26

 政治家の辞め時は、その政治家の人柄、政治姿勢を如実に表すものと思う。
かくいう私も既に10年前から出処進退をどうするか、頭を悩まし胸を痛めている。
<潔い引き際派首相と見苦しいしがみつき派首相> 自分のことを棚に上げて何だと言われるかもしれないが、私は首相まで務めた者は、次の選挙には出馬せず引退すべきだと考えていた。
その通りの動きをしている者は、最近では、細川護煕、小泉純一郎、福田康夫、鳩山友紀夫である。
それに対して、のうのうと議員を続けているのが、麻生太郎、菅直人、野田佳彦、菅義偉である。
私は、2012年12月、3年3ヶ月の民主党政権が潰れた時に、菅直人、野田は短命政権責任をとる意味もあり退くべきだとブログに書いた。
普段は私のブログを楽しく読み参考にしているという学者に、いくらなんでも、2人の首相まで務めた先輩政治家に引退しろというのは失礼ではないかと叱られてしまった。
しかし、私は今でもそう思っている。

大串 正樹 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

消費者法の社会学 2023-08-18 19:30:52

令和四年から一年近く議論され、先月、議論の整理がまとまりました。
「消費者法の現状を検証し将来の在り方を考える有識者懇談会における議論の整理」https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/meeting_materials/review_meeting_004/ 消費者法は消費者と事業者の情報の質や量・交渉力の格差が、消費者の自律的な選択を歪めないように支援・保護することを目的としていました。
しかし、近年、高齢化だけでなく、情報化・デジタル化の進展もあり情報活用能力や脆弱性への対応能力の格差が拡大しています。
AI技術の活用も含めて法そのものを見直さなければならない事態となっています。
また、金銭を支払うという消費者概続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

三浦 信祐 参議 神奈川 公明 ホームページ評価:未評価

昨日、文科省関係の令和6年度予算概算要求等に向けた重点政策提言を永岡桂子文部科学大臣へ。
 2023-08-08 22:57:39+00:00

昨日、文科省関係の令和6年度予算概算要求等に向けた重点政策提言を永岡桂子文部科学大臣へ。
私は特に科学技術振興策、宇宙関連、経済安保対策、フュージョンエネルギー研究、再生・細胞医療・遺伝子治療、がん対策などの医療関係の研究。
投稿 昨日、文科省関係の令和6年度予算概算要求等に向けた重点政策提言を永岡桂子文部科学大臣へ。
は 三浦のぶひろ公式ウェブサイト|参議院神奈川選挙区|公明党青年局長・国際局次長 に最初に表示されました。

玉木 雄一郎 衆議 香川 その他 ホームページ評価:未評価

国民民主党代表選に出馬します 2023-08-04 15:24:29

国民民主党の代表選挙に出馬します。
仲間と力を合わせて、国民民主党を強く大きくしていきます。
選挙に臨む「政見」は以下のとおりです。
 。

国民民主党代表選挙 政見。
 。
令和5年8月3日。
玉木 雄一郎。
■基本姿勢。
◯ 過去の反省も踏まえ、他党との合流に安易に頼らず、「国民民主党を国民民主党として強く大きくしていく」ことに覚悟を持って取り組む。
◯「対決より解決」、「政策先導型の改革中道政党」の姿勢並びに昨年及び本年の党大会で決定した「政策本位で協力できる政党とは与野党を問わず連携」する党の活動方針に従い、国民に約束した政策を一つ一つ着実に実現につなげていく。
◯国民民主党は、もはや国会議員だけの政党ではない。
国会議員の選挙の都合で、支えてくれている地方議員や党員・サポーターを振り回すようなことはしない。
◯穏健な多党制による政権交代のある政治体制の確立をめざす。

■政策。
◯国民民主党政策3本柱の「給料

手塚 仁雄 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

支持率続落・一本化 2023-07-27 07:00:38+00:00

国会閉会から1ヵ月が経過。
梅雨も明け、連日考えられないほどの猛暑が続いています。
そんな中、岸田内閣支持率の下落が止まりません。
「数字に一喜一憂はしない」と強気の姿勢は崩さないものの、G7サミットの高揚感に包まれながら会期末解散の花火を打ち上げまくっていた官邸は、今ごろ頭を抱えていることと思われます。
首相の長男による公邸忘年会報道に端を発し、あまりにお粗末なマイナンバー問題や、期待外れの少子化対策が決定打と言えるでしょうが、最大の支持離れの理由は、岸田政権の不誠実さに国民が改めて気づいてしまったことではないでしょうか。
打ち出す政策パッケージが増税や負担増の話ばかりで、株価高騰の裏にある国民生活の苦しさから目を背け続ける姿勢では政治は前に進められません。
衆院解散は一時的に遠のいた感は否めませんが、過去20年以上にわたって自民党と公明党は候補者一本化で総選挙に臨んできたわけですから、野党陣営も可能な

大阪市北区内のお祭りにご挨拶まわりさせて頂いた後、隣の都島区の神社にもお伺いさせて頂きました。
ここに写る3人の人生の先輩皆様方から、お励ましの言葉と同時に、岸田さんや自民党に対する沢山の苦情を伺いました。
「物価がどんどん上がってんのは分かるけど、税金もどんどん高くなってる気がする。
どないなってんのん⁉️」とか、「いま自民党人気無いで!岸田さん一体どないなってはんの⁉︎何考えてはんのか分からへんわぁ(怒)!」とか、気持ちいい位、総理への文句連発、発言して下さいました。
いまの国や地方自治体の政治や行政は「天下の台所」大阪の市民の気持ちや生活の実態を、一体どこまで把握、理解されているのでしょうか?日本は、自由民主主義の国です。
ドンドンと国民の声を直接総理の耳にお届けして頂くような、更に開かれた政治や行政が必要だと感じます。
よく政治家が夏祭りにご挨拶に伺うと、「こんな時だけ来て」とか、「お祭り回って

小渕 優子 衆議 群馬 自民 ホームページ評価:未評価

≪めんそーれ沖縄≫ 2023-07-14 11:03:39

九州北部や北陸などで記録的な大雨が降りました。
お亡くなりになられた方とご家族の皆さま、被災された皆さまに心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
雨が止んだ後も地盤が緩んでいる可能性がありますので、土砂災害にご注意願います。
さて、私が会長を務めている自民党沖縄振興調査会では、コロナ禍で影響を受けた沖縄経済の再興に関してまとめた「令和6年度の沖縄振興策の方向性について」という提言を、松野官房長官、岡田沖縄担当大臣へ申し入れさせていただきました。
沖縄の基幹産業は何と言っても観光業です。
沖縄経済を盛り上げるべく、党本部では物産展も開催され、岸田総理をはじめ多くの国会議員の先生方にお越しいただきました。
また、先日、バスケッ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

【国政報告会を開催】本日、都内にて国政報告会を開催。
100名を優に超える方々にお集まりいただきました。
ゲスト講師は、西村明宏環境大臣。
私の大学のゼミの2年先輩であり、現在は環境大臣と環境部会長という間柄です。
脱炭素に繋がる働き方や新しい生活スタイルを推進する活動「デコ活」をご紹介されるなど、堅くなりがちな環境政策を身近な話題として分かりやすくお話しいただきました。
2日後が誕生日ということで、サプライズで花束を贈呈。
私からは、先日閉会した通常国会でも大きなテーマとなった「マイナンバーカード」「LGBT法」「貯蓄から投資へ」などについて講演。
概要は以下の資料をご覧ください。
国政報告会資料。

三宅 伸吾 参議 香川 自民 ホームページ評価:未評価

国政報告会を開催 2023-07-14 07:19:26+00:00

本日、都内にて国政報告会を開催。
100名を優に超える方々にお集まりいただきました。
ゲスト講師は、西村明宏環境大臣。
私の大学のゼミの2年先輩であり、現在は環境大臣と環境部会長という間柄です。
脱炭素に繋がる働き方や新しい生活スタイルを推進する活動「デコ活」をご紹介されるなど、堅くなりがちな環境政策を身近な話題として分かりやすくお話しいただきました。
2日後が誕生日ということで、サプライズで花束を贈呈。
私からは、先日閉会した通常国会でも大きなテーマとなった「マイナンバーカード」「LGBT法」「貯蓄から投資へ」などについて講演。
概要は以下の資料をご覧ください。
国政報告用資料。

丸川 珠代 参議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

アート振興に向けて 2023-07-06 14:27:00+00:00

国際的なアートフェアのT​okyo Gendaiが開催されました。
現代アートは、世界の富裕層をはじめ各国にコレクターが存在し、コレクターは価値ある作品を求めて、世界のアートフェアを訪れます。
その開催地への経済効果は、。
The post アート振興に向けて first appeared on 丸川珠代公式サイト.。

宮川 伸 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

環境エネルギータウンミーティングを開催しました 2023-07-01 04:10:00+00:00

「りっけんと語る日本のエネルギーのいまと未来」 タウンミーティング(市民講演会)のご案内です。
7月17日(月・祝日)、ホテルマークワンCNTにおきましてたじま要衆議院議員・NC経済産業大臣をお招きし、「りっけんと語る日 ...。
The post 環境エネルギータウンミーティングを開催しました first appeared on みやかわ伸 立憲民主党 千葉13区前衆議院議員.。

三宅 伸吾 参議 香川 自民 ホームページ評価:未評価

ラグジュアリー観光議員連盟総会の開催 2023-06-21 05:52:18+00:00

6月20日、「ラグジュアリー観光等の振興を通じ、我が国経済と文化の発展を目指す議員連盟」の総会・勉強会を開催。
今回は、外国籍船の国内での利用を制限している「カボタージュ規制」に関する我が国の現状を国土交通省からヒアリングしたうえ、昨年政府へ提出した議連からの要望に対する取組み状況について、関係省庁から説明を受けました。
コロナ禍のトンネルもほぼ抜け、観光産業の立て直しは喫緊の課題です。
日本をさらに好きになってもらえるような施策を官民連携で進めていく必要がありますが、とりわけ、日本では超富裕層呼ばれる方々が求めるインフラサービスが脆弱です。
議連としても、この点を特に重視し、引き続き政府に対して政策を提言していきます。

【ラグジュアリー観光議員連盟総会を開催】6月20日、「ラグジュアリー観光等の振興を通じ、我が国経済と文化の発展を目指す議員連盟」の総会・勉強会を開催。
今回は、外国籍船の国内での利用を制限している「カボタージュ規制」に関する我が国の現状を国土交通省からヒアリングしたうえ、昨年政府へ提出した議連からの要望に対する取組み状況について、関係省庁から説明を受けました。
コロナ禍のトンネルもほぼ抜け、観光産業の立て直しは喫緊の課題です。
日本をさらに好きになってもらえるような施策を官民連携で進めていく必要がありますが、とりわけ、日本では超富裕層呼ばれる方々が求めるインフラサービスが脆弱です。
議連としても、この点を特に重視し、引き続き政府に対して政策を提言していきます。
【バッテリー議連による政府への

小泉 進次郎 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

「犯罪被害者等施策の検証・推進議連」の総会を開催しました。
 2023-06-19 11:08:29

先週、今国会中最後の「犯罪被害者等施策の検証・推進議連」の総会を開催しました。
今週で通常国会は閉会予定ですが、この国会の会期中に犯罪被害者支援策は大きく前進させることができました。
自民党のプロジェクトチームでまとめた提言を、総理が議長の推進会議の決定にすることができ、このことで、犯罪被害者への経済的支援の抜本強化に政府が1年以内に結論を出し、動き出すことになります。
提言に関するブログはこちら。
小泉進次郎『自民党のプロジェクトチームで「犯罪被害者支援」の大臣申し入れを行いました。
』おはようございます。
小泉進次郎です。
先週自民党のプロジェクトチームで取り組んで来た「犯罪被害者支援」の大臣申し入れを行いました。
(斎藤法務大臣、谷国家公安委…ameblo.jp給付額の最低ライン320万円を1,000万円代続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

篠原 孝 衆議 長野 その他 ホームページ評価:未評価

外国人労働者を入れてまで大国を維持する必要はない -超党派石橋湛山研究会が発足する-23.6.18 2023-06-18 20:52:54

私は政治家になりたくてなりたくてなったのではない。
だからなったばかりの時、尊敬する政治家はと聞かれた時にポカンとして答えることができなかったことを覚えている。
しかし、今は石橋湛山と答えている。
なぜなら私は 1985 年東洋経済新報に「新小日本主義の勧め」という記事を、どういう経緯があったか忘れたが、掲載してもらっている。
当時は農水省の一介の課長補佐という分際である。
そしてその1文を入れて、農業関係で書き留めたものをまとめて出版したのが、「農的小日本主義の勧め(1985年)」だった。

櫻井 充 参議 宮城 無所属 ホームページ評価:未評価

桜井充メルマガ「経済安全保障」 2023-06-15 22:26:52

 半導体を日本国内で製造するための環境整備が、国策によって行われている。
政府が税金を投じ、台湾の半導体メーカーTSMCの新工場を国内に誘致したほか、トヨタやNTTなどの半導体を必要とする大手企業による新会社を設立した。
 昨年の6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2022」にも、経済安全保障上の重要な物資として半導体が挙げられているが、半導体は経済安全保障を考えるうえで、本当に大切なもののひとつであり、こうした政府の取組は素晴らしいと感じている。
 ところで、「経済財政運営と改革の基本方針2022」には、半導体のほかに、レアアース、電池、そして医薬品が重要物資として名を連ねている。
私は昨年の参議院選挙で、「経済安全保障の観点から、医薬品を国内で製造できるようにすること」を公約に掲げ、当選後にも関係各所への働きかけを続けてきたが、半導体と医薬品が重要物資として同列に挙げられていることからは、政府もい

小渕 優子 衆議 群馬 自民 ホームページ評価:未評価

≪こんにゃくの消費拡大を≫ 2023-06-09 14:49:29

5月29日は、その語呂合わせから「こんにゃくの日」です。
自民党には、私が代表世話人を務めているこんにゃく対策議員懇談会という会があり、毎年、こんにゃくの日の前後に総会を開催しています。
今年は、先月30日に総会を開催し、日本こんにゃく協会、JA、農林水産省など関係者の皆さまとこんにゃくを巡る情勢について意見交換を致しました。
コロナ禍で外食需要が低迷しているのが課題ですが、欧米等での健康意識の高まりを受け、この10年間続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

小泉 進次郎 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

「海業」(うみぎょう)の提言を申し入れました。
 2023-06-06 22:27:42

こんばんは。
小泉進次郎です。
今日、「海業」(うみぎょう)の提言を自民党の海業振興専門部会のメンバーで野村哲郎農水大臣に申し入れました。
これまでも何度かご紹介の通り、「海業(うみぎょう)」は私の地元三浦市発祥の言葉です。
海や漁村の地域資源全てを総合的に活用し経済効果を生み出す街づくりの概念ですが、昨年の水産基本計画で初めて「海業」が取り上げられ、今国会では漁続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

長浜 博行 参議 千葉 立憲 ホームページ評価:未評価

スタッフブログ【モザンビーク共和国国民議会議長一行】 2023-06-06 07:11:34+00:00

モザンビーク共和国のビアス国民議会議長ご一行が、参議院を訪問されました。
アフリカ南東部に位置するモザンビークは、1975年に独立、1992年に内戦が終了すると安定的な経済成長を達成し豊富な資源を有し、日本企業も多数進出し […]。
The post スタッフブログ【モザンビーク共和国国民議会議長一行】 first appeared on 元環境大臣 参議院議員 長浜ひろゆき.

丸川 珠代 参議 東京 自民 ホームページ評価:未評価

女性版「骨太の方針」に向けた提言 2023-06-06 04:17:00+00:00

私が委員長をつとめる、党女性活躍推進特別委員会において、「女性活躍・男女共同参画の重点方針2023(女性版骨太の方針)」について、政府から説明を受けました。
同方針案は、 (1)女性活躍と経済成長の好循環の実現に向けた取。
The post 女性版「骨太の方針」に向けた提言 first appeared on 丸川珠代公式サイト.。

伊東 良孝 衆議 北海道 自民 ホームページ評価:未評価

水産部会・水産総合調査会合同会議 講師はさかなクン 2023-06-02 11:17:10

自民党の水産部会・水産総合調査会合同会議。
水産物の消費拡大に向けた有識者ヒアリングを行い、魚類学者で東京海洋大学名誉博士の「さかなクン」も講師として参加し、低利用・未利用魚を活用した食品や、くら寿司による漁業者支援などの事例を紹介続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

小泉 進次郎 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

自民党のプロジェクトチームで「犯罪被害者支援」の大臣申し入れを行いました。
 2023-05-22 10:21:37

おはようございます。
小泉進次郎です。
先週自民党のプロジェクトチームで取り組んで来た「犯罪被害者支援」の大臣申し入れを行いました。
(斎藤法務大臣、谷国家公安委員長)今回の提言は、昨年末に議員連盟としてまとめた提言を元に、具体的で法改正まで踏み込んだ内容になりました。
政府として今後この提言が着実に実行されるよう、お願いをしました。
私自身はプロジェクトチームのメンバーとして2つのことを重視しました。
①47都道府県どこで犯罪被害者になっても受けられる支援に差がないようにする②どのような犯罪原因によって犯罪被害者になっても給付金をしっかり支給できるようにすること。
事実、犯罪被害者の方たちの思いは、犯罪加害者に対する国や行政の支援に比べて犯罪被害者への支援があまりに弱いということ。
その思いを受け、犯罪被害者への経済的支援の抜本的強化を第一に議論を重ねました。
提言をまとめるまでは関係者で何度も打ち合わせを繰

上野 宏史 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

自民党「責任ある積極財政を推進する議員連盟」特別講演会(ジョセフ・スティグリッツ教授) 2023-05-13 21:16:21

上野宏史です。
先般、自民党「責任ある積極財政を推進する議員連盟」において、ノーベル経済学賞受賞者でもあるジョセフ・スティグリッツ教授をお招きした特別講演会を開催。
スティグリッツ教授からは、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

中山 泰秀 衆議 大阪 自民 ホームページ評価:未評価

スタートアップの本場から。
 2023-05-07 22:24:28

今夜のやすトラダムスは、スタートアップの本場イスラエル🇮🇱ダニエル・コルバー経済担当公使をスタジオにお迎えしお話を伺います。
実は米国🇺🇸シリコンバレーのスタートアップネタの内、約75%がイスラエル発の技術だといわれています。
2年後に大阪関西万博を控え、空飛ぶ車以外にも今後色々な技術を目の当たりにする機会が増えると思いますが、例えばドローン技術を60年前に開発した国はどこかご存知ですか⁉️皆さんが使っているUSB💻も、日本国の防空任務を担う航空自衛隊🇯🇵の最新鋭F35戦闘機の主要パ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

鈴木 貴子 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

ワシントンより  2023-05-03 14:22:45

ホワイトハウスでは安全保障を担当するサリバン大統領補佐官。
レモンド商務長官、ポンペオ前国務長官、民主党トップのシューマー院内総務や共和党のスーン上院議員をはじめ錚々たるメンバーと会うことが出来ました。
(ホワイトハウスにて)不確実性や不透明さが際立ち、また経済、食料、気候変動などあらゆる分野が安全保障と切り離せないことは明らかな今、日米をはじめ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

本日熊本県を訪れ、午前中にJASMの製造建設地とソニーの半導体工場を視察しました。
新型コロナ感染拡大やウクライナ情勢などにより、半導体不足で国民生活や経済社会に影響が生じましたが、半導体の安定供給に繋がる、JASM熊本工場建設は大変重要と考えています。
10年間で4兆円を超える経済効果と、7千人を超える雇用を生むという試算もあるように、熊本・九州全体の盛り上がり、関係する皆様の熱意を実感し、頼もしさを感じました。
また、ソニーのセンサー半導体がなければ、スマートフォンのカメラは作れないわけですが、世界トップシェアを誇り、また、日本の半導体産業を牽引するリーディングカンパニーのご尽力をこの目で見せていただき、半導体生産の難しさなどを理解することができました。
2年前の6月、総理大臣として、日本の半導体の現状を変えたい、半導体の生産続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

伊東 良孝 衆議 北海道 自民 ホームページ評価:未評価

鈴木直道知事来館「経済財政運営と改革の基本方針」 2023-04-19 11:56:28

鈴木直道知事が選挙後、早速に「経済財政運営と改革の基本方針」いわゆる「骨太方針」における「北海道開発」の位置付けについての要望に事務所にいらっしゃいました。
二期目を迎え、やる気みなぎる鈴木直道知事にパワーを頂きました。
ご要望頂いた事案については、全て盛り込めるよう頑張ってまいります。
1.新たな北海道総合開発計画を策定し、我が国のエネルギー供給基地も担う「ゼロカーボン北海道」の実現、食と観光を担う生産空間の維持・発展、デジタル産業の集積の促進、北方領土隣接地域の振興などの北海道開発を推進すること2.「民族共生象徴空間続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

小泉 進次郎 衆議 神奈川 自民 ホームページ評価:未評価

サーキュラーエコノミーは日本の新たな成長戦略。
 2023-04-11 23:42:52

こんばんは。
小泉進次郎です。
今日は自民党経産部会の資源自律経済PT(プロジェクトチーム)で、松野官房長官と西村康稔経済大臣のところに提言の申し入れに行きました。
循環経済、所謂サーキュラーエコノミーは、元々資源の少ない日本にとっては、今後非常に重要な成長戦略となると確信しています。
私は環境大臣だった時に、経団連と循環経済パートナーシップを立ち上げました(環境省が経団連と組むのは珍しいことでした)。
今年からは、経産省が本腰を入れて部局横断的に取り組み始めたことを受け、経産部会の中に資源自律経済PTを立ち上げ、経済界で循環経済に取り組む様々な企業からヒアリ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

山本 朋広 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

4月4日のツイート 2023-04-04 23:36:58

今朝は、衆議院安全保障委員会からスタート。
自衛隊と豪国防軍との相互のアクセス及び協力の円滑化協定の法律案、英国軍隊との相互のアクセス及び協力の円滑化協定の法律案の趣旨説明を聴取しました。
次回から質疑に入ります。
pic.twitter.com/Vi8mYbeRcg。
posted at 14:58:56。
午前、党本部で自由民主党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟へ。
今回は、有識者ヒアリングとして京都大学大学院経済学研究科の安田陽特任教授からお話を伺い、その後、意見交換を行いました。
pic.twitter.com/tdy2SFWfmQ。
posted at 17:24:47。
お昼、党本部で火曜会へ。
講師に窪田製薬ホールディングスの窪田良CEOをお招きし「目のウェルネス、近視予防とクボタグラス」と題して講演して頂きました。
大変興味深いKubota Glass(クボタメガネ)でした。
pic.twitter.com/rKPs3uNeeg。
posted at 19:06:54。
午後、衆議院本会議へ。
本日は、国家戦略特区法を賛成多数で可決し、参議院へ送付しました。
その後「国家安全保障戦略」「国家防衛

長浜 博行 参議 千葉 立憲 ホームページ評価:未評価

スタッフブログ【フィリピン共和国上院議長】 2023-04-04 06:46:01+00:00

日本とフィリピン共和国は、16世紀中頃から交流を始め、政治・経済・文化面でお互いにとても身近な存在です。
2011年には「戦略的パートナーシップ」に位置づけられ、要人往来も盛んに行われています。
ミゲル・ズビリ上院議長は、今 […]。
The post スタッフブログ【フィリピン共和国上院議長】 first appeared on 元環境大臣 参議院議員 長浜ひろゆき.

【政治活動10周年の感謝の集いを開催】先日、都内で政治活動10周年の感謝の集いを開催。
菅義偉前総理、世耕弘成自民党参院幹事長、浜田靖一防衛相、河野太郎デジタル相、松本剛明総務相、齋藤健法相、西村明宏環境相、甘利明前自民党幹事長など多くのご来賓から、激励の言葉をいただきました。
菅前総理。
世耕参議院自民党幹事長。
浜田防衛相。
河野デジタル相。
西村環境相。
甘利前自民党幹事長。
私からは、これまでのご支援に謝辞を述べたうえ、「強い経済を土台に、ぬくもりある社会を作る。
そして、胸を張れる「誇りある日本」を持続・強化するーー。
この使命を果たすため、燃え尽きる」との覚悟を伝えました。
【参議

山本 朋広 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

3月30日のツイート 2023-03-30 18:40:34

午後、衆議院本会議へ。
本日は、脱炭素経済構造移行推進法、新型インフルエンザ等対策特措法、日・豪部隊間協力円滑化協定、日・英部隊間協力円滑化協定を全て可決し、参議院へ送付しました。
その後、電気事業法の趣旨説明を受け、質疑を行いしました。
pic.twitter.com/YggEpATCyy。
posted at 18:40:34。

大串 正樹 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

木綿のハンカチーフ 2023-03-29 18:20:43

言わずと知れた昭和のヒット曲ですが、地方から東の都会(東京?)に行った恋人が「都会の絵の具に染まって」戻ってこなくなるという切ない内容です。
発売されたのは1975年末。
この時代は、1970年の万博を経て、高度経済成長も一段落して、さまざまな社会課題が見えてきた時代でもあります。
東京一極集中もその一つです。
1978年、大平正芳内閣が成立して、自らの国家ビジョンを実現するための以下の9つの政策研究会を立ち上げます。
①文化の時代、②田園都市構想、③家庭基盤充実、④環太平洋連帯、⑤総合安全保障、⑥対外経済政策、⑦文化の時代の経済運営、⑧科学技術の史的展開、⑨多元化社会の生活関心。
「近代を超える時代」として「文化の時代」「地方の時代」「地球社会の時代」という認識のもとで議論が進められましたが、その中でも特筆すべきものが「田園都市国家構想」です。
残念ながら大平元総理は報告書『田園都市国家の構想』を手にすることなく、

伊東 良孝 衆議 北海道 自民 ホームページ評価:未評価

鈴木直道知事候補 根室で吹雪の中街頭演説! 2023-03-28 11:07:21

今朝は7時過ぎから日本最東端の根室市歯舞地区の歯舞漁協に鈴木直道知事候補と松浦宗信道議候補と一緒に訪問し、小倉組合長や役員の皆さん、職員の皆さんに水産の振興と根室地区の課題解決の為に2人に力を貸して欲しいと訴えました。
その後松浦宗信事務所に立ち寄り、石垣市長他根室市経済界の皆さんに選挙へのご支援とご協力をお願い致しま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

球春到来。
史上最速レベルの桜前線が北上を続ける日本列島は、WBCに春の選抜高校野球と、野球一色に染まっています。
およそ漫画でも描けないような結末となったWBCでの侍・ジャパン躍動に、私もテレビの前で痺れっ放しでした。
感動をありがとうございました。
そして、第95回の記念大会となる甲子園のスタンドには、大きな歓声が戻り、連日熱戦が展開されています。
また、来週末からはセ・パ公式戦も始まります。
家族にも、また言ってると指摘されながらも「今年の阪神タイガースは強そうだ」と一人ごちる春本番(笑)。
一変、政治の話題も少し。
岸田総理のウクライナ電撃訪問が一定のインパクトを持って受け止められており、早くも一部メディアではこの春の衆院解散が囁かれるという年中行事が始まりましたが、一見華々しい実績で本質的な問題点にフタをして、目くらましで支持を得るという姑息な手法は、物価高で苦しむ国民に対してあまりにも不誠実です。

佐藤 正久 参議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

朝鮮半島出身労働者の問題で、「読み上げ」は、やるべきではない! 2023-03-06 17:48:50

本日、参議院予算委員会で質問に立ちました。
主な質問は以下の5点。
①自衛官の人材確保(処遇改善など)②防衛財源③日韓関係④ウクライナ支援⑤自衛隊法改正 自衛官の人材確保については、初任給15万円の壁(他の公務員の初任給より相当低い)や駐屯地の福利厚生が不十分な問題、陸自の新制服の充足不足(導入後5年経過しても旧制服と混在)や自衛官の勤務実績に合わない給与体系(残業手当)の問題、予備自衛官の定数割れと処遇(公務員をしている予備自衛官は、訓練参加日数分の給与が削減される)の問題などについて、募集担当者の奮闘を提示しつつ岸田総理や浜田防衛大臣の考えを質した。
また、これらの処遇改善の財源として、防衛版ふるさと納税や防衛に関する国への寄附などの新制度設立を政府に提案した。
特定の団体や個人から多額の寄附がなされた場合の行政の公平性の確保といった問題点の整理の必要性が鈴木財務大臣から提示されたが、増税以前にこ

山下 雄平 参議 佐賀 自民 ホームページ評価:未評価

林芳正外相のG20欠席、甦る14年前の記憶 2023-03-03 13:07:21

 林芳正外務大臣がインドで開催された20カ国・地域(G20)外相会合を欠席したことに批判が集まっています。
【参照】日経記事 林芳正外務大臣がG20欠席、外交より国会慣例 答弁は53秒のみ - 日本経済新聞林芳正外相はインドで1日に開幕した20カ国・地域(G20)外相会合を欠席した。
国会で予算案を審議する際、最初の「基本的質疑」は全閣僚が出席するとの慣例を優先した。
主要7カ国(G7)議長国である日本の発信力は外相不在で低下する。
日本の外相がG20会合に出ないのは2017年に定例開催となってから初めて。
ロシアや中国もメンバーであるG20はウクライナ侵攻や東・南…www.nikkei.com この議論を聞いていて政治記者として取材していた麻生政権時代を思い出しました。
当時、衆議院外務委員長だった河野太郎さんが、外務大臣は国際会議などに優先的に出席できる国会ルールに続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

大串 正樹 衆議 兵庫 自民 ホームページ評価:未評価

予算案が衆議院を通過 2023-02-28 20:32:43

本日の本会議で、来年度予算案が衆議院を通過しました。
物価対策や成長分野への投資、防衛力強化などが盛り込まれた大型の予算ですが、これまでに党内で議論を積み重ねてきた結果として編成されたものです。
引き続き参議院での審議がスタートします。
私も答弁に当たることがありますのでしっかりと対応して参ります。
デジタル庁としての今の取り組みの成果が出てくれば、さまざまな場面で効率化がはかられ行政コストの削減に繋がることが期待されます。
財政健全化に資するためにも、急がれる課題ばかりです。
予算審議の後、今国会ではデジタル庁として私が担当する法案も提出予定で、デジタル化に伴う規制改革もそのひとつです。
デジタル改革による効率化が必要な理由には、マンパワー不足を技術で補うという側面もあります。
今後、労働人口が減少しますが、それでも今の経済規模続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

中山 展宏 衆議 比例 自民 ホームページ評価:未評価

衆議院予算委員会にて令和5年度予算案につき岸田総理へ質疑致しました。
 2023-02-22 11:38:27+00:00

細胞性食品(培養肉)および細胞農業に関して、フードテック推進ビジョンや食経験のない新規食品の安全性確保、そして国際ルール形成につき加藤厚労大臣と河野消費者・食品安全担当大臣より、細胞農業の展望につき岸田総理からご答弁頂きました。
また、経済安全保障に関して、西村経産大臣へ先端半導体など国際供給網のデカップリングで影響される本邦企業への対応。
鈴木金融担当大臣へ中国系企業や富裕層の対内直接投資でのいわ […]

江島 潔 参議 山口 自民 ホームページ評価:未評価

西村経済産業大臣の周南コンビナート視察に同席いたしました。
 2023-02-19 06:39:08+00:00

西村康稔経済産業大臣が、2月18日(土)に出光興産㈱徳山事業所(山口県周南市)を視察されました。
周南地区の周南コンビナート(出光興産㈱・東ソー㈱・㈱トクヤマ・日本ゼオン㈱と4社)で、2030年までににおいて燃料用アンモニ … "西村経済産業大臣の周南コンビナート視察に同席いたしました。
" の続きを読む

末松 義規 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

電気料金値上げ問題、河野大臣の蛮勇に期待 2023-02-15 01:53:54+00:00

電気料金値上げ問題で河野太郎大臣の蛮勇に期待したい。
私が消費者担当大臣として電気料金の値上げ幅削減を実現したのが10年前。
当時は原発事故の直後でエネルギー政策への注目が集まった時期。
しかし、改革に対する電力会社の抵抗は極めて強烈だった。
私が東京電力に改革を求めたのは特権的な待遇。
例えば当時の東京電力では社会保険料の会社負担割合が7割だった。
これを一般企業並みの5割負担にするなどの改革案を作成した。
国民目線に立った提案だったが、特権を失う会社側の抵抗は極めて激しく、連日大きな圧力にさらされることになった。
しかし、震災直後という当時の状況を鑑みれば、国民生活を守るために改革はどうしても譲れない一線だった。
結果として、改革は実現し特権を失った電力会社からは激しい怒りを買った。
大きなリスクを負って勝ち取った値上げ幅圧縮は大臣時代の功績として評価された。
河野大臣も激しく恫喝されるだろうが国民のために

末松 義規 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

防衛財源に建設国債活用の議論を 2023-02-15 01:47:35+00:00

防衛費の増額に関する財源論議が盛んだが、党の部会において一般の防衛装備に関わる費用は建設国債の対象とするべきではないかという質問を行った。
そもそも40年近く前の国会で福田赳夫蔵相(当時)が、防衛費は消耗的な性格を持つゆえ、消耗品には利用できない建設公債の対象外とするべきと答弁している。
したがって防衛関連予算は人件費だけではなく、様々な艦艇や飛行機等に関しても建設公債の対象外とされてきた。
政府担当者の答弁によると、2000年代以降の国際社会では、防衛の設備に関しても資産として扱うのが常識になりつつあるとのこと。
今回の防衛力、抑止力のレベル引き上げに異論はない。
しかし、その財源を安易に増税に頼る事はあまりにも短絡的すぎる。
建設国債の活用について議論を進めるべきだ。
The post 防衛財源に建設国債活用の議論を first appeared on 衆議院議員まつばら仁・無所属・東京26区(目黒区・大田区).。

古本 伸一郎 衆議 愛知 その他 ホームページ評価:未評価

BybitとKuCoin 2023:どちらの取引所が優れているか? 2023-02-04 06:14:00+00:00

ByBitとKuCoinは、数百万人のユーザーを持つ巨大な暗号通貨取引所で、どちらもレバレッジをかけたデリバティブ取引など、高度な取引プラットフォームを提供しています。
また、両社とも有利子口座、NFTプラットフォーム、フル機能のモバイルアプリを提供しています。
この比較レビューでは、ByBitとKuCoinの類似点と相違点を評価し、暗号化投資家にとってどちらがより良い選択肢であるかを評価します。
ByBitとKuCoinの比較。
簡単な概要 ByBitとKuCoinは、幅広いトレーダーに対応する人気のある暗号プラットフォームです。
彼らの主な特徴の概要は、以下の表で比較されています。
バイビット クーコイン ウェブサイト https://bybit.com https://kucoin.com プロモーション 最大$30,000のデポジットボーナス 最大500USDTのボーナス フィアット・カレンシー 暗号のみ 米ドル、英ポンド、ユーロ、人民元、その他46種類 対応暗号通貨 81 700+ 最大取引手数料 スポット(0.01%)、デリバティブ(0.01%/0.06%)。

古本 伸一郎 衆議 愛知 その他 ホームページ評価:未評価

BybitとBinanceの先物取引を比較。
2023年、BybitはBinanceより優れているのか?
 2023-02-03 06:14:00+00:00

暗号デリバティブ市場は急速に拡大しており、ここ数カ月でスポット市場の規模を超えた。
そして、このような市場の変化を後押ししているのが、独自の契約と高いレバレッジを提供する、新しく登場した暗号デリバティブ取引所プラットフォームです。
この記事では、そのような2つのプラットフォームを比較します。
Binanceは、取引量に基づき、暗号通貨デリバティブ取引所の上位リストで第1位にランクされています。
もう1つは、その成長で皆を驚かせ、現在4位にランクインしているBybit-です。
バイビットとバイナンス2022の比較: 真っ向勝負 特徴 バイナンス バイビット AML & KYC はい いいえ 対応コイン 199 237 最大レバレッジ 20X 20X テイカー料金(先物取引市場) 0.04% 0.075% メーカー手数料(先物取引市場) 0.02% -0.025% 退会手数料 はい、ブロックチェーンごとに異なります。
はい、ブロックチェーンごとに異なります。
デポジット料金 0 0 モバイルアプリ はい はい デモアカウ

古本 伸一郎 衆議 愛知 その他 ホームページ評価:未評価

Bybitの手数料マニュアル 2023-02-02 06:13:00+00:00

暗号通貨市場は、極めて新しく流動性の低い市場から、2兆ドル以上の価値を持つ資産クラスへと成長しました。
市場は1日24時間、週7日取引可能であり、参加するのはかなり簡単です。
しかし、まず、取引所を見つける必要があります。
暗号通貨取引所は、暗号通貨を市場価格で売買できるマーケットプレイスです。
取引所では、いつでも売買できるように注文を集約しています。
取引所の利用には、取引頻度や取引する資産の種類に応じてコストがかかります。
Bybitの取引手数料について知っておくべきことをすべて説明しますので、コストを明確に把握した上で取引することができます。
取引手数料とは何ですか? 取引手数料とは、マーケットプレイス取引所で注文を行う際に発生する取引コストです。
取引の種類ごとに独自のコスト構造があり、急遽変更されることもあります。
一般的に、暗号通貨の取引手数料には、いくつかの種類のコストが含まれます。
取引所では、主に取引

古本 伸一郎 衆議 愛知 その他 ホームページ評価:未評価

暗号通貨取引におけるロングポジションとショートポジションの違いについて 2023-01-30 06:09:26+00:00

ロングかショート?という質問です。
取引に関して言えば、資産-この場合は暗号通貨-の価格上昇から利益を得ようとするトレーダーによって出される買い注文をロングポジションと呼んでいます。
一方、ショートポジションは、通常、 弱気な市場に置かれる売り注文です。
ロングとショートの概念は単純ですが、ロングとショートの取引の原理を理解することは、すべてのトレーダーにとって不可欠です。
ショートポジションとロングポジションとは何ですか? ロングとショートのポジションは、利益を確保するために必要な価格の2つの潜在的な方向性を示唆しています。
ロングポジションを取るトレーダーは、価格が指定されたポイントから上昇することを期待します。
ショートポジションを取る人は、価格がエントリーポイントから下落することを期待します。
また、ロングにすることは暗号通貨を買うこと、またはロングポジションを建てることに相当し、ショートにするこ

古本 伸一郎 衆議 愛知 その他 ホームページ評価:未評価

BybitのP2P取引について知っておくべきこと 2023-01-29 06:08:59+00:00

ピアツーピア(P2P)取引とは、買い手と売り手が直接コインやフィアットアセットを交換する取引形態である。
Bybit Peer-to-Peer(P2P)とは何ですか? P2P on Bybitは、簡単で安全なピアツーピアの取引プラットフォームです。
これは、2人のユーザーの保有資産を最適な合意価格で売買することを容易にします。
BybitはP2Pページでの売買オファーを提供しませんので、ご注意ください。
現在、P2PはEUR、USD、JPYなど40以上のフィアット通貨に対応し、4つの暗号通貨(USDT、BTC、ETH、USDC)にも対応しています。
BybitP2P手数料の説明 P2P取引の手数料体系は、テイカーとメイカーの2種類に対応しています。
BybitのP2Pは、テイカーもメイカーも取引手数料がゼロです。
テイカー料金 メーカー手数料率 すべてのフィアット取引ペア 0% 0%* *料金は変更になる場合があります。
注 – テイカーとは、P2Pプラットフォーム上の既存の広告から注文を出し、コインを売買するユーザーのことです。
– メーカー

末松 義規 衆議 比例 立憲 ホームページ評価:未評価

『時代に即した柔軟な安全保障対策を!』衆議院議員 まつばら仁 2023-01-19 09:54:46+00:00

衆議院議員まつばら仁です令和五年もよろしくお願い申し上げます。
『時代に即した柔軟な安全保障対策を!』 テクノロジーの最先端を理解し、柔軟に制度を適応させる国家こそが、「時代精神が宿る国家」といえる。
経済に限らず、安全保障についても、テクノロジーの進化に即応して体制を整備できない国家は、いかなる時代においても繁栄を享受できないであろう。
特にミサイル技術の急速な進化により、国家の安全保障の前提が大きく変化している現実は無視できない。
これにより日本のみならず世界中のどの国家にとっても、もはや平時と有事の垣根が極めて低い時代に入ったといえる。
幕末に、ペリーが4隻の黒船を率いて日本にやってきた。
これは当時太平の世を謳歌していた日本に大きな衝撃を与えた、安全保障の大事件であった。
この時代は戦艦や敵の軍隊が目の前に現れない限り、国民を巻き込む国家間の戦争は始まらなかった。
しかし、テクノロジーの進歩によ

旧年中は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました 。
本年は、新型コロナや物価高など、目の前の困難を乗り越え、安心と賑わいのある日常を取り戻すことが政治家としての使命です。
皆様続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。
』。

田村 麻美 参議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

旧統一教会問題、消費者契約法・悪質寄付勧誘防止法案について対総理質疑! 2022-12-10 09:25:59+00:00

            2022年12月10日(土) 旧統一教会問題に端を発した法案について、昨日の対政府質疑、参考人質疑に続き、本日は消費者問題特別委員会で対 […]。
投稿 旧統一教会問題、消費者契約法・悪質寄付勧誘防止法案について対総理質疑! は 田村まみ に最初に表示されました。

田村 麻美 参議 比例 その他 ホームページ評価:未評価

悪質寄附勧誘防止法について消費者問題に関する特別委員会で質疑しました 2022-12-10 08:16:58+00:00

              2022年12月9日(金) 今回の法改正と新法の制定が旧統一教会の問題に起因した課題であることから、宗教法人法の改正の検討 […]。
投稿 悪質寄附勧誘防止法について消費者問題に関する特別委員会で質疑しました は 田村まみ に最初に表示されました。

テーマ別 政治家情報